見出し画像

『自分を幸せにする責任を持つ』

 経営コラム No.1
 2020年8.9月号MET通信より 全文は文末に写真にて掲載

 経営コンサルタントとして活動し始めて、13年が経過します。この仕事を始めた頃は、会社が良くなるためには「社員さんが」変わればいいと思っていましたが、多くの企業とご一緒するうちに「経営者自身が」変わらなければいけないのだと気づかされました。
 

 様々な経営者とご一緒する中で分かったのは「自分を犠牲にして」社員さんを大事にしている社長が多いということです。冷静に考えれば「自分が幸せでないのに、人を幸せにする」事は難しいですよね。社長が幸せでないのに社員を幸せにするというのは矛盾している。でも、「俺の幸せより社員の幸せの方が大切」とおっしゃる経営者がとても多いのだと、この仕事を通じ知ることになりました。

 まずは社長自身が幸せであること。その幸せが社員に伝播し、最終的にはお客様にも伝わっていく。だからこそ、売り上げが上がり存続可能な組織が造られていきます。長い目で見た時に、会社の成長のためには「経営者自身が幸せになる事」が必要。『自分で自分を幸せにする』というのは「経営責任」の一つである。そんな風に考えて、真剣に取り組んでいきたいですね。

  このコラムは弊社が「働く人を元気に!」をコンセプトに主宰している『オンラインポジティブサロン』内で配信中の「彩ポジモーニング」より引用しております。下記よりぜひ、ご参加下さい!https://www.facebook.com/groups/206962690571755/ 

【完成】MET通信22号(8・9月号)表

【完成】MET通信22号(8・9月号)裏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?