邪道にして至高のペペロンチーノ

しばらく晩メシ当番は非番(妻が作ってくれる)のため、以前に作ったモノをご紹介。

フライパン1つで作ってしまうというペペロンチーノ。
味付けについても「本場のペペロンチーノは美味しくない」と言い切ってるためか、リュウジさん本人が動画の中で「今回は炎上必須」的なコメントしてます。
確かに低評価の数が多いのですが、動画のコメント欄は好意的なコメントばかりで荒れていないのですよねぇ。

ということである日、自分ひとりの分だけ昼食作る機会があったので試してみました~。

過去にこのnoteで私が投稿したものはネットに上がっているレシピをだいたい倍量とかで作ったり、レシピには書いてない野菜を追加したりしていたのですが、今回は動画のレシピと同じ1人分ということで特筆すべきことはないかな?と思いましたが…ありましたw

1) にんにく
ちょうど国産のにんにくが2片残っていたので使ったのですが、動画内でもリュウジさんが言っていた通り、国産だとちょっと香りが足りないかなぁという印象(結構大きかったんですけどね)

2) 唐辛子
こちらは逆に「1本」は私には多すぎた…半分で良かったです。
しかも、茹でている間に揮発したカプサイシンが顔一面に付いてしまっていたらしく、午後仕事中にふと目をこすったら阿鼻叫喚な状況になりました(笑)

3) 醤油で味変
これは美味かった!!
なんとも言えない味なんですが美味い!!

という訳で次にまた一人分作る機会あったらスペイン産にんにく(買い置き済)で唐辛子半分にして試してみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?