マガジンのカバー画像

我が家の食卓(6)

372
運営しているクリエイター

2015年11月の記事一覧

我が家の食卓 20151129 夕飯

我が家の食卓 20151129 夕飯

 日曜日の夕食は、ブイヤベース。貝や海老の海の味が染み出していて、とても美味しい。ニョッキは、ホワイトソースと、バジルソースの二種で。サラダ。トースト、ワイン、紅茶。食後にチョコレートケーキ。

▼ブラウニー

我が家の食卓 20151128 夕飯

我が家の食卓 20151128 夕飯

朝食は、バウルー使ったホットサンド。1970年に四谷の「もっきりや」で店長のひなちゃんに教えてもらった、バウルーは、長年、使ってます。今日は、レンゴのシロップ漬けと、マッシュポテト。スープ、トマト、ヨーグルト、紅茶。

我が家の食卓 20151128 夕飯

我が家の食卓 20151128 夕飯

 本日は、子ども調査研究所の近藤純夫さんと戦後家族研究会。参加メンバーは、リアルテキスト塾のOBたち。佐藤くん、遊佐さん、ハナちゃん、吉池。家族の問題は、誰しも当事者であり、コミュニティの問題、国家の問題につながるので、大事なテーマ。

 久しぶりに我が家の夕食。一口カツを味噌だれで食べる。名古屋風か。ポテトサラダ、キャベツ、シメサバの大根おろし和え、豚汁。おしんこ、ご飯。

 そういえば来週、名

もっとみる
我が家の食卓 20151128 朝飯

我が家の食卓 20151128 朝飯

 昨晩は阿佐ヶ谷に行ったので、夕飯なしだったが、我が家はちらし寿司だった模様。今朝は、そのちらし寿司の残りで、蒸し寿司。お皿も温めてくれて、寒い日に気持ちが贅沢。鶏手羽と大根の煮付け。春菊のおひたし。おしんこ。豆腐の味噌汁。

我が家の食卓 20151127 朝飯

我が家の食卓 20151127 朝飯

 昨日は、久しぶりにFACTAの阿部さんと夕食。神田明神の下にある「一の谷」という渋いちゃんこ鍋屋さん。阿部さんが連れていってくれる店は、どこも渋い。阿部さんとは、彼が日経新聞を退社して素浪人の頃に知り合い、その後、「選択」「FACTA」とすさまじいエネルギーで日本の闇を切り続けている。昨日も、誌面では読めない出来事の数々を肴に、僕は酒が飲めなくなったので、ちゃんこ鍋をいただく。こちらも少し、ネタ

もっとみる
我が家の食卓 20151124 朝飯

我が家の食卓 20151124 朝飯

「我が家の食卓」は当初、カミさんと一年間の約束でスタートした。1年回れば、だいたい季節の料理は回転するから。すでに1年半はすぎている。やってみて、つくづく、インターネットのコンテンツは「小まめな持続」が大切だと思った。小さなことでも、続けることに意味がある。

 インターネット以前の知識作法というのは、外部の知識を自分の内部に蓄積していくことであった。それが教養や常識というものであり、その教養や常

もっとみる
我が家の食卓 20151123 朝飯

我が家の食卓 20151123 朝飯

 昨日の未来学会の大会は、とても面白かった。寝てる人がほとんどいなかった。高齢化率も高かったが(笑)。たくさんの考えるヒントをいただいた。登壇者は、みんな話したくて仕方がないというように、時間オーバー、早口(笑)。それがなんとも小気味良い。僕も時間オーバー。

 久恒さんのブログに、詳しく報告されています。久恒さん、ちゃんとメモをとって、素早くブログにあげるところは、いつも敬服です。

 今朝は、

もっとみる
我が家の食卓 20151122 朝飯

我が家の食卓 20151122 朝飯

 本日は、お台場で日本未来学会の2015年大会。朝飯は、タマゴとハムのオープンサンド、ハムチーズトースト。サラダ、ピクルス、ヨーグルト、紅茶。

我が家の食卓 20151121 夕飯

我が家の食卓 20151121 夕飯

 親父のことがあったからではないが、「家」及び「家族」のことについて、子ども調査研究所の近藤純夫さんといろいろと議論した。話が面白くタメになってきたので、体系的に勉強しようということになり、近藤さんと「家研究会」を作った。戦後社会は、家意識の崩壊の道筋だ。研究会に関心のある方は、連絡ください。

 今日の夕食は、鯵フライと牡蠣フライ。キャベツ大盛り。イカは、塩辛用に買ったものの足を味付け。もずく。

もっとみる
我が家の食卓 20151121 朝飯

我が家の食卓 20151121 朝飯

 疲れてはいるが、夜中に起きてしまう。今週、打ち合わせなど約束を全部キャンセルしたので、やることたくさん。メールの対応もたくさん。しかし、やる気が起こらず、布団の中でだらだら。

 早朝、林試の森に散歩に行って、食事は僕が作る。ジャガイモ、タマネギ、ソーセージをゆでて、塩コショウで炒める。パセリを散らして、リヨネーズ風。オムレツ。パン、イチジクのジャム。ヨーグルト。紅茶。

我が家の食卓 20151120 夕飯

我が家の食卓 20151120 夕飯

 父親の葬儀を終えて帰宅。親戚家族だけの小さな葬儀。子どもの頃に一緒に遊んだイトコやオイ、メイたちと故人を偲ぶ。

 帰ってからしばらく休み、夕食はスパゲティ・ミートソース。サーモンとリンゴのサラダ。自宅介護は1年間ぐらいだったが、食事は満足してもらえたと思う。父親との別れは、母親とは別の思いが湧いてくる。

我が家の食卓 20151120 朝飯

我が家の食卓 20151120 朝飯

 昨日は、父親のお通夜、本日は葬儀。家族葬なので、ほとんど親戚だけ。東京の下町に生まれ育ったので、子どもの頃は、毎月のように親戚が集まって、食事したり花札やったり、泊まりに行ったりしてたのに、今では、冠婚葬祭でしか集まることがなくなった。「家」の解体は、ここ、40年で加速度がついた。現在、子ども調査研究所の近藤純夫さんと「家」の研究会を開始すべく準備中です。

 現象と背景を結ぶ視点が、これからま

もっとみる
我が家の食卓 20151116 朝飯

我が家の食卓 20151116 朝飯

 先週の金曜日の夜は、LockUPの山本美賢さんから長尾純平くんへの社長交代パーティがど派手に行われて参加。山本さんとは、彼が第一興商で電子目次本を開発している時に知り合い、長尾くんとは、弟子の宮谷大の紹介で知り合った。山本さんと長尾くんが出会ったのは、六本木のエーライフでやった僕の出版パーティ。なんとも、奇妙なつながりだ。ミュージシャンを目指していた長尾くんも、新社長で新しい社会のリズムを刻みだ

もっとみる
我が家の食卓 20151112 朝飯

我が家の食卓 20151112 朝飯

 ただいま、情報広告研究会の参加者募集中。橘川とA8ネットの柳沢くんとで企画した、広告の未来を考える研究会を来年やるのだが、そのプレイベントのシンポジウムを行う。

 12月2日のシンポジウムの、とりあえず登壇の確定したのは、ステマ広告問題に日本で一番詳しいであろう山本一郎くん、TechCrunch日本版の翻訳をやりつつ「HARD THINGS」「フェイスブック 若き天才の野望」などの翻訳を手がけ

もっとみる