マガジンのカバー画像

未来フェスマガジン

45
未来フェスは、お互いの顔と目をみながら未来を語り合う、ソーシャル・フェスです。
運営しているクリエイター

記事一覧

第28回 言葉の力塾

2月の「言葉の力塾」で皆さんから様々なお話を聞けて、感想や意見を共有できて、本当にありがとうございました。自分の気になる言葉や好きな本の文体を持ち寄って共有する会で、今回も楽しく心が豊かになったような気がしました。今回は、8名の方が参加されました。

紹介された内容は、①ポーランドの小説家オルガ・トカルチュクの「文学(語り)」とフィリップ・フェルヘイエンの代表作の紀行文学逃亡派「アキレス腱」②生成

もっとみる

地域未来フェスの2022年夏を実施しました。

地域未来フェスの2022年夏を実施しました。
日本各地の人が集まり、暖かい雰囲気で情報を交換しました。
引き続き未来フェスは、さまざまなテーマで実施していきます。

好きな町・未来フェス2022/08/07

本年もありがとうございました。

本年もありがとうございました。

各位
橘川です

本年も、お付き合いいただきありがとうございました。
今年も、さまざまな出会いとドラマが多い年でした。
2年間で蓄積した体内エネルギーを来年は爆発させます。
そろそろ本気を出してもよい年頃かと思うので(笑)

▼本年11月12月は、深呼吸学部の仲間たちと一緒に、6冊の新刊を
出しました。Amazonで検索してください。

原論
自分の鉱脈にツルハシを振り下ろせ
答えのないこと

もっとみる
全国未来フェス2021 実施報告

全国未来フェス2021 実施報告

全国未来フェス 2021
2021年11月03日、各地から登壇者70名が集まり、それぞれの思いを語り合いました。

▲宇治茶 更(楽描人カエルン)さんのグラレコ。

▼動画記録
未来フェス(1)2021年11月3日

未来フェス(2)2021年11月03日

Zoom未来フェス2020

Zoom未来フェス2020

 2020年、私たちは、コロナ情況の中で交流を制限されています。その中て、アフターコロナに向けて、それぞれの思いを深めて、新しい追求を、多くの人がされていると思います。

 2013年に京都が開始した「未来フェス」は、これまで日本各地で実施してきました。2020年度は、私たちが新しい社会ソリューションとして獲得した、Zoom環境の中で実施したいと思います。

 日程は、2020年10月18日(日)

もっとみる
アフターコロナ総研(仮)
Zoom未来フェス・プロジェクト(第一回目の報告と次回の予告)

アフターコロナ総研(仮) Zoom未来フェス・プロジェクト(第一回目の報告と次回の予告)

アフターコロナ総研(仮)
Zoom未来フェス・プロジェクト

●企画趣旨
「未来フェス」は参加型のトークライブ・フェスティバルです。
「地域型」(地域の人が集まって、それぞれの未来を語る)と「テーマ型」(テーマに関心のある人が集まって、それぞれの経験と未来を語る)。

コロナ情況の中、「オンライン未来フェス」を実施していきます。

●企画内容1.教育Zoom未来フェス
第一回は、2020年6月18

もっとみる
京都未来フェス2013、2014(子どもたちの未来)

京都未来フェス2013、2014(子どもたちの未来)

2013年10月13日に未来フェスが京都でスタートしました。その時は京都各所で同時多発でさまざまなイベントが行われました。森永製菓さんが企画に協力してくれて、子どもの未来についてのシンポジウムも実施しました。

翌年の2014年11月1日も京都で未来フェスが行われ、森永製菓さんにサポートしていただき、アジア教育友好協会の谷川理事長をキースピーカーにして、京都で活躍している若い世代のメンバーたちとト

もっとみる
橘川幸夫講演会+小さな未来フェスin松山(2019/12/21)

橘川幸夫講演会+小さな未来フェスin松山(2019/12/21)

橘川幸夫講演会+小さな未来フェスin松山

愛媛県松山市で未来フェスを実施します。
四国ではじめてですが、多様な皆さんが参加を表明してくれました。
新しい出会いと、新しい動きがはじまりそうな予感です。
ぜひ、近隣の方、会場にお集まりください。

2019/12/21(土)
開演日時 18:00  終演日時 21:00

会 場
えひめ共済会館・4階・寿 (愛媛県)
愛媛県松山市三番町5丁目13-

もっとみる
京都未来フェス2019、終わりました。

京都未来フェス2019、終わりました。

 京都未来フェス2019は、異様な盛り上がりを見せてw 終了いたしました。
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人と、多様な世代の思いが一つの時間と空間に凝縮されました。3つのブースで未来フェスを実施し、あらかじめ決められたチーム単位で、それぞれの講演を聞き、チーム内で講演の内容を報告しあって情報をシェアする、という新しい方式も見事に機能しました。登壇者は19名。

 企画・運営をしてくれた「合同

もっとみる
今年も京都で未来フェスやります。

今年も京都で未来フェスやります。

 2013年に京都でスタートした未来フェスは、各地で多くの人が主催者になってくれて自発的なトークライブ・フェスとして展開しています。未来フェスin京都は、開始の地でもあり、今後も続けていきたい。各地の未来フェス関係者の皆さんも集まってくれると嬉しい。

 今年の未来フェスin京都の運営は、今年の春に「合同会社なんかしたい」を創業した清水大樹くんが担当します。

なお、翌日の月曜日、橘川幸夫のリアル

もっとみる
未来フェスin京都2019/11/24

未来フェスin京都2019/11/24

 未来フェスは、2013年に京都でスタートしました。
 ということで、年に一度は京都で未来フェスを実施したいと思っています。2019年11月24日(日)です。

 今回の京都未来フェスの事務局は、合同会社なんかしたい 代表の清水大樹くんです。新しい人が、次から次へと未来フェスの事務局やってくれるのは嬉しい。

 現在、企画構想中なので、変更もあるかも知れませんが、以下の内容です。時間は13時開始、

もっとみる
図書館未来フェス2019in図書館総合展

図書館未来フェス2019in図書館総合展

テーマ型未来フェス・図書館未来フェスをやります。

本好き、図書館好き、集まれ!