マガジンのカバー画像

亀田武嗣の日本全国うまいもの塾

年間100日を日本各地に出向いて、地域の課題解決の相談にのっていた亀田武嗣(デジタルメディア研究所・主任研究員)による、足で探し、人と交流しながら得た情報。ネットでは探せないおい…
地域で頑張っている人たちと一緒に学びたい。 全国の生産者を知る、食いしん坊の亀田武嗣のおいしい情報…
¥5,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 21  岡山県

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 21  岡山県

 

岡山での仕事は始め、笠岡市から始まった。

笠岡市は瀬戸内海に面した町。そこから船で笠岡諸島の白石島まで通っていた。白石島で初めて食べたのが「ねぶと」正式名称は天竺ダイらしい。普通は食べようと思わないほどの小魚(失礼)。このねぶと、白石島の民宿では南蛮漬けにしていた。これが地味に美味しかった。地元の政治家 加藤六月さんはこのねぶとが大好物だったらしい。

笠岡市はシャコが有名。昔はいやという

もっとみる