療法:スマイル・リラックス・サンシャイン(その①)

新型コロナが世界中に広がりつつある状況で、ゴールの見えない不安と恐怖で毎日モヤモヤしているかと思います。

そんなモヤった日々が長く続くと、ネガティブな方向へメンタルが引っ張られるもの。

心のを健全に保つためには、身体の健康が必須ですので、コロナウイルス対策と合わせて、改めて生活を見直してはいかがでしょう?

心身健康の基本である、3つのポイントについて、少しお話をさせて頂ければと思います。この3つ全てが揃わないと行けないということはありません。自身でできることから、初めてみましょう。

【心身健康の基本ポリシー】
  その1:体力温存が最重要
  その2:体力低下を避ける
  その3:身体機能を強化する

病気や怪我は、生物が命を存続するために最も回避したいものです。人類は高度な医療発達によって、一部の病原性の細菌やウイルスと戦ってきました。しかし、自然界のその他の生物は、メンタルトレーニングもしていませんし、病院にも行っていなくとも、自身の寿命を真っ当することができるわけです。

その主な要因として、上記の1~3をできる範囲で徹底していることにあります。

「その1:体力温存が最重要」は、生命活動を維持するのに必要となる栄養を意識した食事、判断能力・思考力を鋭敏に維持するための十分な睡眠、変化に柔軟に対応するための平静を維持するためのストレス発散などがあります。

「その2:体力低下を避ける」は、食性の乱れや過度のやり過ぎ、劣悪な環境での生活などを指します。

「その3:身体機能を強化する」は、抗酸化作用をもつ物質や天然の抗生物質などを必要量いれることで、身体機能を強化することを指します。強化は維持とは異なり、一時的に強化することで身体への負担を最小化することができます。

これらを少し掘り下げてお話していきましょう。
(本記事は2回に分けていこうと思います。)

ここから先は

1,605字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?