見出し画像

【手帳セットアップ】4月になりましたね

皆さんこんばんは。
内観講師VTuberのめたりんです。

今日は月も切り替わりましたし、
手帳のお話と、
私の3月の振り返りと4月の目標のお話をします。

私は今手帳だけで言うと3冊使っています。
大まかなルールは決めていますが、
絶対にこれはこれに書かなければだめ!
というわけではなく、
ただ一冊ノートをドンっておかれると、
何を書こうかな?ってなったり
振り返りが面倒なのでポイントで絞っているだけです。

それを使って振り返りと4月の目標を確認します。

ちなみに私は青子さん信者なので、
基本的にこの動画をもとに動いています🥰


↓月の振り返り動画💎

↓月の振り返り動画💎

3月振り返り

3月のあった出来事で言うと、
🗝青子さんに会って1対1でお話しできた
🗝向井ゆきさんのリアルイベントに参加
🗝謎解きイベント3つ参戦
🗝推しのユーチューバーが活動再開
🗝初の内観セッションの準備をはじめた
っていう感じですね。

目標は、出来てないことも多くて、
モーニングページやってみようかなとか思ってたんだけど、
朝は長時間内観に時間を使わないなぁって改めて感じてしまいました。
でも最初にノートを開くのは結構ワクワクしたので、
3ページのルールはなくして4月にもう一回チャレンジしたいと思います。

あとは、動画づくり。
私VTuberのくせに配信や動画を頻繁にやってるわけじゃないんですよ。

特に3月は本業が忙しいのもあってだいぶ
活動頻度を抑えていました。
だから活動活発化も4月の目標になるかなぁ。

4月目標作り

🗝毎日決まった時間(朝・夜)にノート・手帳タイムを作る
🗝本業の事務所を早く出る
🗝美を磨く
🗝歌ってみた動画を作る
🗝セッション完売
🗝内観ライブ定期配信する
🗝公式ラインを作る

この目標のびを磨くについて
詳細を書くんですけど、
この前マリンクラブ行ったときに
AOコーチング講師の方々が
ほんとうに美しかったんですよね。

私も内観を学び始めてから
ダイエットだったりとか、
苦手の化粧チャレンジとか、
好きを楽しむとして、
インナーカラーとかネイルとか
手を出してみたんですけど
もっと磨きたいなって。

改めてどうなりたいのか、
考えていきたいなと思いうんですけど
具体的なこと出てこないんですよね。

これはね、私の内観ポイントなんですけど、
美しいAOコーチング講師の人たちを見て
私もああなる!ああなれる!
とは思えてないんですよね💦

去年自分の理想を考えてた時
同じ壁があったなぁ。

どうしても
自分はこうなれない
自己否定現象。

前はどう考えたかっていうと
・制限がないとしたらどうなりたい?
・どんなものならなれると思ってる?
・目標は自分が決めないといけないこと?
・出来ることとできないことの違いは?
・「やりたいくない」が「できない」になってない?
とか問いを出していましたね。

で、結果。

プロに学ぼう。

どんな服が自分に似合うのか、
どんな髪型が自分に似合うのか、
どんな化粧が自分に似合うのか

教えてもらって、
それをトレースすることからやっていこう。

という事で、
4月にはそのプロに会って
アドバイスをもらうことを
タスクにしたいと思います🥰

もちろん他の目標にもそれぞれタスクを作って
セルフクリエイト手帳にメモメモ

新しい自分になるために、
今月もワクワク自分を楽しむぞー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?