見出し画像

自分の才能について考える。

私は内観講師として内観の良さを発信する活動をしていますが、
やっぱり、より発信の質を高めるために
SNSビジネスについて学んでいるところなんですね。

で、この前の講義の内容が、
自分の本質と才能を知る
っていうものだったんですが、
私、思ったことあるんですよ。

本質、プレイヤーじゃなくない???

確かに話すことや、
知識を得ること、それを伝えることはすごい好きなんだけど、
調べものだったり要点をまとめることって
どっちかっていうと裏方なのでは…???

なんてちょっと思っちゃったんだよねぇ💦

今までプレイヤーしか見てきてないから、
憧れている人がプレイヤーだから
そっち側を見てきたけど、
確かにこの前憧れている人のサポートに入っている人に
嫉妬したなぁなんて思い出しました。

嫉妬してるってことはそこに行きたいって
そこに行けるってことだもんね。

いやー突然の気付きだったなぁ。

でも今裏方やりたいって思ったとしても、
誰の?っていうことになるんだよね。
(ちょっと意識したら裏方を探してる人にピンが刺さったりするかなぁ)


でね、内観して、本当にやりたいことは何なのか、
改めて考えてみたんですよ。

あのね、どっちもやりたいかもw

両方のおいしいところが欲しい。

でもそれはおいしいところ以外をやりたくないっていう
欠乏からの望みかもしれないなぁ。
なんて思いもあったりするんだよねー。

やりたくないから来る望みはさ、
破綻しか生み出さないからさ、
心からこれがやりたいんだ!っていうものを
目指していきたいよね。

こうして内観のことを書くことは好きなんだけど、
まだ習慣にするまでにはなってないから、
裏方業務について考えつつ、発信も楽しんでいくね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?