でおち

トップクラスの公立大学を卒業したものの情弱すぎて人生失敗しかけている、もはやしているけ…

でおち

トップクラスの公立大学を卒業したものの情弱すぎて人生失敗しかけている、もはやしているけど認めたくない25歳。ニートって呼ばないで(泣) 周りが立派に自立しているのを横目に再起しようと奮闘中。資格とればいいの?どうすれば社会に必要としてもらえるの?そんな虚しさを抱えて日々求職中。

最近の記事

なんちゃって秘書が考えるおいしいおもたせー大阪編

実は現在インターンで秘書を求職の片手間にさせてもらっております。自分の感覚としてはちょっとしたボランティアのようなもので、小遣い稼ぎにもなるし、何もせずに仕事の勘が鈍るよりはええんちゃうかなぁという感じです。 そしたら、来訪されるお客様のリッチなこと。もちろんそうとなると「おもたせ」のグレードも上がるんですよね。これが社交界のお菓子インフレーションやぁ! 。。。と、まぁ、そんな4つ入り1口サイズのプチケーキが4,5千円というのがザラの世界。シャトレーゼと不二家にねんねん懇

    • 新卒1年目で辞めるなんて激やばやん?っていうしくじり先生方式な話(2)

      これは前回の続きです。 このパートではなぜ辞めたかや、やめるまで心を殺して業務にあたらないといけないときの話とかを書きたいと思います。 なんで最後まで我慢しきれんかったんやある日それは始まりました。同僚へのいじめ。彼がセクシャルマイノリティだと。 それが本当ならば本人の意図しない形でアウティングされてしまったことになる。そうでなくても本人にとっては辛い。 部署全体でのいじめなんて想像もしていませんでした。世間知らずだった私にとって、会社でそんな中学生みたいなことするな

      • 新卒1年目で辞めるなんて激やばやん?っていうしくじり先生方式な話(1)

        もはやタイトル通り。「新卒1年目でって激やばちゃうのん?しかもこのコロナ恐慌の中で求職市場キビキビに厳しいんやで?」 そうなんです。ぐうの音も出ないです。やばいんです。今になって苦しい。 新卒就活の皆にはこんな風になってほしくないので、なんで私が辞めたのか。辞めて今どうしているのか。そんな話をします。 自分×企業=?なんでやめてしまったのか。圧倒的リサーチ不足が原因です。会社とのミスマッチがこんなにも響くなんて。新卒ブランド傷物にしちゃった。。。そんな後悔を今しています

        • ワレ、どこのどいつやねん、と。

          はじめまして。でおちです。 アクセスしてくれてありがとうございます。初めての投稿でドキドキする。。。 日記、兼、情報共有としてnoteを始めたので、記念すべき第1回目として自分について書きます。 ちょっとカッコつけさせてくれる人はプロジェクトXでおなじみ中島みゆきさんの「地上の星」をかけてください。 「お前根暗だろ!メンヘラは1行で分かるんだよ!」っていう高度なメンヘラ探知機搭載の方は、、、 そうですね。私がさっき見つけたばかりのちょっとおしゃれそうで著作権フリーな

        なんちゃって秘書が考えるおいしいおもたせー大阪編

        • 新卒1年目で辞めるなんて激やばやん?っていうしくじり先生方式な話(2)

        • 新卒1年目で辞めるなんて激やばやん?っていうしくじり先生方式な話(1)

        • ワレ、どこのどいつやねん、と。