見出し画像

メシ部!久々にバインミー🥖薬膳スープと合いそう?かな

11/19(木) 無理クリかしらw

今日は薬膳スープと合わせるのに何がいいかしら?

これだけじゃおかずとしては弱いし、かといってがっつりお弁当だとボリューム過多だわね。

そうだ、バインミーいいんじゃない?

久々にベト スー行ってみましょ。

コロナ前は階段上の外でおこわとバインミー売ってたのよね。

画像1

いつもベトナムの学生さんで盛況でね

画像2

初めて店内に入りますよ。

画像3

元気がなによりよね!

画像4

食料品も扱ってるのね!
お菓子とか欲しくなっちゃうw

画像5

壁にはベトナムの川辺の風景画、和むわ~。

バインミー2個持帰りのお願いしてポケ~っと川を眺めていました(戻っておいで~w)


画像6

ほいっ!バインミーお待ちっ!

外で売ってたのよりも野菜が盛りだくさんね。

画像7

パクチー・レタス・キュウリもりもり。

レバーペースト・焼肉・ハム・チリソースも入れてもらいますよ。

画像8

『あれ?なますがないっ!』と思ったら薄切りの可愛い形のがなますなのね。

いただきます。

おばちゃん、歯が弱まってるから上で売ってた時の千切りなますがキボンヌさぁ。

野菜たっぷりのヘルシーなランチになったわね。

画像9

前に1回だけ、上で販売してたバインミーで玉キチが狂喜した事があったの。

次に買った時は薄焼玉子でちょっとショックだったんだけど。

狂喜のバインミーには玉子の黄身が4個も入っていたのです!

まるっと黄身が4個ですよっ!

テンション上がりすぎてちょっと何言ってるかわかんないですと言われました。


画像10

ところで皆の衆、スープはいかがかの?

同A『美味しいよ、ちょと味薄いかな』

そうよね、今度はもうちょっと塩強めにするね。とりあえず追い塩振っといてw

画像11

同B『ハヤトウリ、苦味とか気になりませんよ。美味しいです。』

それなら良かった。

最後に塩だから鶏肉に味が染みているわけじゃないので《旨味つけダレ》とかあってもいいかな。

なつめの事話して食べなくていいからねって言ったのに食ってたわよw

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?