マガジンのカバー画像

鑑賞授業例

19
私がこれまでに実践してきた音楽授業を基に、鑑賞授業の進め方をご紹介します。
運営しているクリエイター

#歌舞伎

中学音楽 歌舞伎「勧進帳」鑑賞授業例(進め方とワークシート)

(2023年5月更新) 歌舞伎の人気演目「勧進帳」のストーリー展開を軸にした鑑賞授業例(授業の進め方や留意事項、使用するワークシート等)をご紹介します。 「私だったらこんな風に授業をするよ!」という一例にすぎませんが、授業準備や指導案作成の参考になれば幸いです。 🎶記事の内容この記事で紹介する授業の概要とダウンロード資料は以下の通りです。 ・授業の概要 主人公の弁慶が様々な危機に対してどのような行動を取るのかを予測しながら「勧進帳」を鑑賞するというのが大きな軸となっ

有料
3,500

中学音楽【能、文楽、歌舞伎】鑑賞授業例(進め方とワークシート)

(2023年5月更新) 日本の伝統芸能である能や文楽、歌舞伎。 教育芸術社発行の教科書で、能は3年生、歌舞伎は2年生となっているように、学年をまたいで学習するのが一般的ですよね。 かくいう私も能、文楽、歌舞伎それぞれ単体(各題材2時間ずつ)で授業を進めていたのですが、「比較鑑賞することで、それぞれの特徴や魅力に気づかせることができるのでは?」と考え、3つの芸能を1つの題材にまとめた授業案をつくりました。 というわけで、この記事では、そんな【能、文楽、歌舞伎】比較鑑賞の

有料
4,000