新年度~!

今週から本格的に新年度が始まりました。時の流れって本当に早い。

月曜日にはついに研究室に配属されたB4の子たちと顔合わせでした。全然知ってる子がいない。(それは当たり前)

この代は大学生活スタートからコロナウイルスの流行によって行動が制限された中で、ようやく日常が戻った中での研究室配属。
まだまだ遊びたいだろうな、、学生特権は使えるけど。

去年も特別にコロナだからってことはなく、出張とか学会が少なかったのかなというくらい。
去年はもっと遊びたいなと思ったり研究室辛いなと思ったことしかなかったけど、今年も気持ちは変わっていません!!

1年間過ごしてみて、何となくわかってきたし研究だけが全てじゃないと痛感したので、私なりに私の価値観で充実させていきたいと思っています。
もちろん卒業して就職するまでは学生生活もプライベートもしっかり自分なりに楽しんでいきたい。

4年生も頑張ろうね。去年より人数が多くなったから先生も大変だろうな。自主性大事になってきそう。頑張れ私。

ここからはちょっとアルバイトの話をしていきます。

研究室も本格的にスタートした中でもアルバイトは変わらず続けています。去年1年間やり切れたので今年も頑張りたい。今年は授業もあるしうまく計画を立てて頑張りたいな~~。
怖いのがダブルブッキングとか予定が被ってしまうことなのですが、、去年よりはうまくスケジュール立てられるようになれたかな!

Wワークは流石に辞めたのでもうしっかり働くつもりですが、なんせ戦いなのが睡眠時間。5時間寝れればいい方かな。リアルに。

世の中のパートさんとか普通に昼間働いてその上でさらに夜一緒に働いてるみたいな方もいるので私もまだまだだな~。
ほんとに尊敬します。凄すぎる。

いつかもしかしたら母親になる自分がいるかもしれないと思うとちょっと怖いですね、、

今現在の生活は大学通って、バイトして、大好きな人に会いに行ってたらあっという間に時間が過ぎてるのを考えるとやっぱり大人って凄いな(もういい年してるでしょ自分)

最後に…

今週は今日でおしまい!明日からは健康診断!

健康診断ももう大学入ってから5回目になるのでその結果も振り返れたらいいな。

新年度1年ぶりの授業も始まるので頑張ります🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?