見出し画像

出家コース51日目

サイドFIREされた方が主催する出家コースを受講している。
やりたいことができるようになるにはこのコースを受講するしかない!と直感で思ったからだ。

3か月オプチャなどでフォローしてくれるとのこと。
少し前に出版された主催者の本が教科書になる。

このコースへ参加したのは、やりたいことを形にしたいと思ったからだ。
やりたいことは「元気になってもらうこと」

自分のこれまでのキャリア、今の生活、将来を見据えて、そのうえでできることを考えている。

今考えるのは、①実家の方は過疎化が進んでいるので、町の助成や理解や協力を得て高齢者が介護なしで元気で生きるための居場所を作りたい。

それに②自分の生活の中から発信をしたい<簡単な料理>

出家コース50日目

★やれたこと
あ~よく寝た~と起きる
ストレッチ、有酸素運動、老眼回復トレーニング
ラジオ体操
ウォーキング 雨の為15分のみ
ペン習字、脳トレ
Twitter(iDeCo、NISA向け)
社労士試験勉強
個別株分析
白米を食べない生活をアシストするためのレシピを作り料理する(写真は未来必ず)→Note
インスタ 写真投稿に慣れる
家計簿見直し 明日は主人と話す

★できなかったこと
陶芸の先生に器を借りる 明日する
ブログ 1記事 明日こそ始めにやる

明日やろうは馬鹿野郎だ~」

今日は課題の個別株分析を1日かけてした。
ルーティーン化して週に1つと思ったりもするが、インデックス投資の方がコスパ良い気がしていてただただ疲労感(´;ω;`)

投資したい株がみつかり、分析するのは楽しいが言葉や資料に残すのがたいへん・・・・・
個別株投資の大変さを思い知る。

するとしてもメジャーな高配当株投資かな。
命を削って時間を使うのにこれはないかな・・・
まだ判断つかない

#出家コース
#個別株分析
#命をけずって時間を使う
#インデックス投資
#早寝早起きしたい
#意味のある継続
#アウトプット





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?