見出し画像

地域活性

愛知田原市青年会議所、
千賀さんから、ぜひ来てください!と
お誘いいただいた渥美農業高等学校とのタイアップでやられている、青パパイヤでの地域活性化のプレゼンを拝聴しに。

田原市は
キャベツ

サーフィン
が有名です。

ですが、青パパイヤで町を活性化させることを決めたそうです。
面白い!!

ちなみに東南アジアでは青パパイヤのサラダって出てくるんですが、味に癖がないのであっさり食べれてたんです。
むしろ自分は好きでした。

その青パパイヤにこんな効能があったとは!!と目から鱗で可能性あるなーと話を聞いていました。
(詳しくは調べてみてください)
みなさんのプレゼンも素敵で、商品企画としてもとても魅力的でした。

これから田原市は青パパイヤ生産が増えるそう。
また青パパイヤサラダ食べたいなーと思ってます笑
ぜひ気にかけてみてください。

また
豊橋道の駅、副駅長吉開さんの講演もあり、高校生や青年会議所と事前に取り組まれてたことも有りよりプレゼンも作り込まれていました!

あらためて考えましたが、1次産業を活性化させることの全ての要因に絡む高齢化。

三大都市圏にいるとあまり高齢化が…って体感しにくい。
というか自分の環境次第か。

特に愛知は土地にもよりますが、人口は増加しているところもありますし。
なにより、大型商業施設が次々オープンしてますもんね。
2025年には岡崎にアウトレットも出来る。

ただ、僕の地元に行くと廃校も増え、昔自分が通った場所が空き地になってたりします。
実家に帰る度にすごく焦燥感に駆られます。

今回、田原市の高校生達のプレゼンを聴いて心踊らされました。
学校行事の一環かもしれません。
でもこの行動が10年後、20年後の自分の故郷を守る行為に繋がっていて。
大人になって帰郷した時、その思い出遺る場所が有るかどうかに繋がっている。
僕が高校の時はそこまで考えてなかったので。
すごく尊い経験だなーと思ってました。

感化されたことは即行動しないと、もうすぐ40歳…時間は有限だなと。
好きな場所、好きな景色、好きなモノ、好きなヒト。
自分たちで守らないとなーと思ってます!

また取り組みはお伝えしていきます。

兎にも角にも楽しい時間でした。
お近くでも色々なこと、取り組みがされているはず。

少し耳を傾けるだけで、楽しい世界が広がるかもしれません。

--------------------------------❁-------

「花の生命を永く、そして美しく。」

open
〒479-0836 愛知県常滑市栄町6丁目106−1

#贈り色

■”廃棄生花を花束に”
ドライフラワー製作

💻HP☞
https://hurey.amebaownd.com/

KAIKA marche
6/2.3開催
協賛者様募集中
@kaika_project

LINE☞
https://lin.ee/OKGZaNq

#hurey
#merry_go_round

サポートしていただきましたら、規格外の花を使ったドライフラワーを活かした活動を広げていきます!!! よろしくお願いいたします😌