見出し画像

ほぼ日手帳:2月のひとコマ絵日記

こんにちは!デザイナーの meron です!

去年に「ほぼ日手帳:ひとコマ絵日記のすゝめ」を書きました。
そこでも書いているのですが、わたしは毎日たのしい!ってテンションあがることが多いです。でも、1年振り返ってみると記憶に残ってる出来事って少ない…。そんなのもったいない!!と思い、パッと見返せるひとコマ絵日記をつけるようになりました。

Twitter や note の記事を含めた自分の1ヶ月まとめにはなりますが、ご興味あればのぞいてみてください。

それでは、2月の振り返り。


ドーン!!!

画像1

今回は、ちょっと写真がモリモリかもしれない…!


■屋久島とのリモート節分

画像2

短期間、屋久島へ行っているお友だちから「2/2 空いてますか?」と連絡をもらった!何だろう?と思ったら、わたしがいつも宿泊している民宿のご家族と「節分やるぞー!」となったみたいで、お誘いをしてくれたのでした!

タイミングが合わなかったりコロナで屋久島に1年以上行けてないのだけれど、民宿のご家族とはちょこちょこと電話で近況報告などをしていました。

この日はお友だちがLINE電話で映像をつないでくれて、久々にこの空間をみた!まだ1年くらいなのに、なんか懐かしくなってしまって…じんわりしましたー。みんな元気…!おとーさんと久々の晩酌!!!

画像3

声を聞けるだけで嬉しいけど、顔や馴染みの空間を視覚的に感じるのもまた嬉しさが増し増しだ!!ありがたい!!!こどもっちも「○○さんひさしぶり!」って書いて見せてくれた。うれしー

楽しく過ごせて、お友だちに大感謝の夜でした!!!
いつもありがとう!


■大河っておもしろい

画像4

大河ドラマの『麒麟がくる』が今月終了しました。
わたしは大河自体を観るのが初めてで、なにかのきっかけで第一話をなんとなーく観始めたのですが「どうなっていくんだろう…」とだんだん引き込まれ、気づいたらめちゃくちゃ大好きになっていました。

ジョン・グラムのオープニング曲もものっっっそいかっこいいし、庭や市場のセットの作り込みや衣装の解説、歴史上名前しか知らなかった人物が「ここで関わってるのか!」とすべてにワクついてしまいました。大河ってトータルのこだわりっぷりがすごい!!なんで今まで観なかったんだろう…

画像5

誰もみたことのない生きもの「麒麟」。ちょっとファンタジー要素かと思いきや、オープニング映像から含めて、そのキーワードを意識しながらの伏線回収もとてもおもしろく、総集編放送もガッツリとたのしんだのでした。

麒麟がくると同時にやっていた『光秀のスマホ』(山田孝之)の番組もいい塩梅でふざけていて、ダブルたのしかったー。NHKのこういうふざけ具合、めちゃくちゃ好きです、笑。

観たくてしょうがない告知、やめてもらいたい!笑


■考えることが多かった

画像6

コロナでの制限や色々とやることが重なったのもあり火葬は行かなかったんだけど、おじさんが亡くなりました。自分の中では口の悪い、でも粋な印象が強く、お酒を飲めるようになったらちょっと話したいなって思ってた。

でも飲もうと思った頃には病気になっていて、進行中の状況を聞いたときに色々と考え込んでしまった。

昔だったから勝手に同調して自分の気分まで落ちてたと思うんだけど、それも違うなって考える冷静さもあって。

今までも色々とあり、病気になり、声帯をとり、片肺をとり、それでも全身に転移して、食事を風呂を治療を拒む。いま行って「飲みたいと思ってた」なんて言ったところで何言ってんだ?って自身の考えはループして、これは人それぞれのタイミングや選択肢が今になっただけだと考え至りました。

たのしいことではないけど、おじさんが亡くなった後にうちの家族とおばさんと食事をした時、浅く遠かった繋がりがまた深くなる縁もあるんだと感じられました。

画像7

おばさんの家に行く日は、とってもいい天気。
「一緒にお酒のみたかったです」って言ったら「今頃言ってんじゃねーよバカヤロウ!!」って怒鳴られそうだなって思いながら、お線香をあげて挨拶をしました。

自分は自分で、大事な時間を日々選択して生きているのだから、すべてを気にかけて関わることはできないし、後悔はない。ただ、やっぱりさみしくはある。関わりたいと思うのであれば、電話でも手紙でも会うでも、その人たちを大切にする行動を気づいた時にすぐしようと改めて決めたのでした。


■ムラサキシキブ、さらわれる!

画像9

実がとってもキレイで、めちゃくちゃお気に入りのムラサキシキブ。ちょっと太陽に当てようかな〜と思って1日外に出していたら…

画像10

キレイさっぱり食われているー!!!!!!
近くに5〜6くらいフンがあったので、団体さんがいらしたのか!!とちょっと「くー!!」ってなったけど、植物としては実を食べて運んでもらうのが本望だからしょうがない。しょうがない。しょうがない…。

また実をつけてくれるよう、大切に育てよー

せめて周りに落ちているフンを顕微鏡で観察しようって思って1日出かけたら、雨でキレイさっぱりと流されていたのでした…。やろうと思ったら即行動しないと無くなっちゃう!!くー!!!


■忙しないときこそ、珈琲を

画像11

考えごともあり、やることも重なって、せかせかせか。
朝は定時の2〜3時間前に出社して溜まった雑務を一気にやるんだけど、ふと「珈琲1杯くらい、ゆっくり飲んでもよくない?」って思って、支度の手を止めてお気に入りのポットでお湯を沸かす。

画像12

この香りだけで、落ち着くなぁ。

画像13

歩道橋で朝日を見ながら一息。いい1日のスタートになりました。ギリギリなときほど、ちょこっといい時間をペッと入れるのもまたいいね。


■初めての雪山

画像14

雪山は個人的に「行っちゃいけないところ!」って思ってたのですが、東京でお世話になってるガイドさんが企画を立てたのと、ピークを目指すのではなくてスノーシューハイクなのもあり、参加してみることに。
雪山装備を揃えることから始めましたよー。神保町のさかいやスポーツの方が、道具についてすごくわかりやすく教えてくれた!

画像15

きっと寒いから、昼食は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋じゃ!とコッヘルに素材を詰め込む。ポカポカ狙いで、一味と胡椒を多めにドンッ!

画像16

白い世界って素敵だーーーー
色や陰影が際立つ。

画像17

誰もいないブナの森を歩く。これは5月あたりにもまた来たいなー。

画像18

この足跡はどちらさんだろう??

画像19

苔もひっそり元気!

画像20

木の幹にシダ。一生懸命生きてるんだなぁ

画像21

風の吹跡がまた美しい。

画像22

鍋でお腹いっぱいで、棒ラーメンまでたどり着かなかった、笑
そしていい天気すぎて暑い!

画像23

音もいい。

画像24

冬芽が雪解けの水でキラキラしてる?と思って触ったら…ベタベタッ!どうやら樹脂らしい。普段は緑のもさもさしている時期しか山へは行かないから、比較がたのしい雪山でした!!

画像25

じっくり観察したいわたしにとっては、まずはスノーシューハイクでよかったなぁ。


■春が来てるぞー!!!

画像26

コワーキングスペースから電車で帰ろうかなって思ったら、いい香り。これは…チンチョウゲ!!!春の先駆けが道にあふれてそうだから、レンタサイクルで帰ることに!

画像27

木蓮がふっくら。

画像28

河津桜パイセンっ!!

画像29

別日にランニングした時も、河津桜パイセン絶好調!!!!

画像30

春だなぁ。

画像31

新芽の丸っこいのも可愛い。

画像32

ヒイラギナンテンも咲き始めた!

画像33

芽吹き方が可愛らしい!!

画像34

フサアカシアもお花が咲いて嬉しい。
台風で倒れた!!!って心配だったから、嬉しいよー

画像35

ん!?これは…!!!

画像36

はーーーー可愛い。

画像37

目からビームみたい。

画像38

そろそろ出ますか!!って芽がとてもいい色。


■気づかないすごいものって、思った以上にある

画像39

もっと道端の植物を知りたいなぁと思って、やけに植物に詳しい方に植物ガイドをお願いしました。発見ばかりでたのしくなってしまって、なんだか文章と写真がてんこ盛りに…!せっかくなので別 note をこしらえました!

色々と教えてもらって、テンションがブチ上がり!
気づいている気になっていただけで、まだまだたくさんのものを見過ごしているんだなぁと。そして少しでも垣間見て認識をすると、普段の何気ない道に発見が増えてくる。しかしまだまだまだまだたっくさんいるんだよなぁー

これは定期的に修行をお願いしていこうと決めたのでした。


■まとめ

なかなかまとめらんないー!!!
1ヶ月ってこんなにも色々な気持ちになるものなのですねー。
たのしいとか、嬉しいとか、悲しいとか、さみしいとか、ショックだなぁとか、大切だとか。けど、すべては過程と、何かのトリガーがあるから起きる感情ですよね。それを思うと、いい経験を時間を重ねているんだと改めて感じます。

これも絵日記をつけていなければ徐々に忘れてしまうし、時間感覚もなくなるんだと思います。忘れた方がいいこともあるけれど、わたし自身は自分を観察することも好きなので、やっぱり続けようと思うのでした。

来月はまたどうなるんだろう?
どんどん長くなるので、さっぱりとした更新もしたいところです、笑。

それではまた来月!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?