マガジンのカバー画像

アメリカ人の日本生活

42
日本に引っ越して来たばかりのアメリカ人の、日本での悪戦苦闘などのお話です。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 8

今回は、甘いお菓子類で食レポとレビューをやってみました! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名: あつまれどうぶつの森 チョコビスケット ■中身: キャラクター達の顔が溶けたチョコまみれで、大惨事になってしまった。 でもクッキーの表側にはキャラクターの顔とメッセージがあって、 裏側にはチョコレートが塗られてありました。 ■感想: コレ以上クッキーの表側に、溶けたチョコが付かないように、 冷蔵庫で

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 7

今回は、キャンディーで食レポとレビューをやってみました! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名: ダイイチのコーラ ■中身: 見るからしてコーラのイメージカラーである赤の包み紙に、 コーラ色のまん丸いキャンディーが入っておりました。 可愛い。 サイズも大きくてうれしいので、この時点で大分ハッピー! ■感想: ダイイチのサイダー味のキャンディーがムチャクチャ美味しいので、 コーラ味にしたトコロで裏

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 6

今回は、菓子パンで食レポとレビューをやってみました! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名: Pasco×Bourbon チョコあ~んぱん ■感想: 同じ名前のお菓子がありますが、アレが期間限定(みんな急げぇ~!)で、 ホンマモンのパンになって、薬局やコンビニなどに登場致しました! あのつぶらな瞳のブルボンのオッチャンのファンとしては、 ぜひとも買わなくてはならなかった商品。 普通のお菓子のチ

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 5

今回は、またアイスで食レポとレビューをやってみました~! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名:焼プリン サンドアイス ■中身: ドラえもんがいつも食べているようなどら焼きのような見た目です。 お店から持って帰る上で、どうしても崩れたりなどしてしまいます。 それほどクッキーがしっとりしてやわらかいのでしょう。 ■感想: 外側のクッキーがしっとりしていて美味しい。 でも全体的に量が少ないので、量

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 4

今回は、お菓子で食レポとレビューをやってみました! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名:すっぱムーチョ 梅 ■中身: 見た目は普通のポテチでした。 梅だか、しそだかの黒いブツブツ付き。 ■感想: メッチャ美味しいじゃん、コレ!! すっぱムーチョと書いてあるぐらいなので、すんごく酸っぱい味を 想像していたけど、逆にサッパリしていたのでビックリ。 梅味だけど甘酸っぱくって、わたし好みの味!! ポ

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 3

今回は、アイスで食レポとレビューをやってみました! 日本人のみんなと、どれだけ感想や印象が違うかな~?! ご説明と詳細は、初回の記事にてご確認頂けます: ■商品名: MOW Peach Milk 【白桃ミルク】(期間限定) ■中身: ふわっと淡いパステル・ピーチ色のアイスです。 さてさて、お味の方は?! ■感想: 白桃味なので、強い酸味に期待しましたが、 実際はミルク味寄りで、甘くてクリーミー! 酸味に期待していた分、最初は甘く感じましたが、 食べれば食べるほどお上

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ 2

今回は、お菓子で食レポというかレビューをやってみました! ご説明と詳細は、前回の記事にてご確認頂けます: ■商品名: 大人のねるねるねるね ■中身: 謎の白い粉が4袋分と、空っぽのトレーが入っております。 別途で少量のお水が必要になりますが、それらを全部混ぜ合わせると、 こんな感じの謎の物体が出来上がります。 トッピング付き! ■感想: 作るのがちょっと手間ですね。 お水を別途で用意するのが面倒です。 あと食べ方がイマイチ分からんのですが、コレで良いのでしょうか。 不

人生初のロールシャッハ・テスト 2

昨日載せた記事ですが、一応10スキを突破しましたので、 続きを載せようと思いました。 今日も、わたしの回答を、ラクガキ付きで載せたいと思います。 iPadでグリグリと描きましたとも! 今日のカードは、コチラ! 皆様には、何に見えますでしょうか? ぜひお聞かせ下さいっ!! まず、わたしの回答その1。 やっぱり横向きの像が見えますね。 しかも赤いソックスを履いており、ハイタッチもしております。 目で見えているのは赤いソックスですが、共感覚の影響で、 頭の中だとライラック色

人生初のロールシャッハ・テスト

昨日、また隣の県の大学病院まで行って参りました。 精神科にて、臨床心理士による心理テストを受けたのですが、 コレが興味深いのなんのって!! 残りの詳細はまた後日にお話したいと思いますが、2時間ブッ通しで、 休み無く連続で3種類ものテストを受け、かなり脳が疲れました。 その内のテストの1つが『ロールシャッハ』という物でした。 その人の性格や、人となりなどを診る為の心理テストです。 まあ占いのようなモノです。 内容を簡単に説明致しますと、紙の上にテキトーにインクを垂らし、

来日後のアメリカ人の気まぐれ食レポ

はろ~! 来日してから少し経つ、メリカナデシコでございます~。 『日本は食べ物が安くて美味しいよ!』と、色んな人に言われましたが、 果たして本当にそうなのか?! ならば自分で買って試すしかあるまい! 今回は、100円ショップやマーケットなどで買えるキャンディー類の 食レポというか、レビューをしてみました。 もっと色んな商品でやってみたい気持ちもあり、気まぐれに続きます。 キャンディーだけに限らず、飲み物とかお菓子でもやってみたいですね。 ある意味、商品の人柱ですが(笑)

来日後のアメリカ人のお困り日記、パート1 (続くのか?)。 このアイスの開け方が、まったく分からん……。 外側の袋は開けられるのですが、問題は中身です。 どうがんばっても開かないので、夫が居る時でないと食べられません。 グリコさん、もうちょっと親切な開け方にして下さいよ!!

PCデスクが予定通りに届き、無事にプリンターの設置も出来ました! コレでやっと、ずっとお休みになっていた日記(ほぼ日)作業が進むーっ!! しかし日本のプリンターは、やはり文字が日本語なのか…戸惑う(笑)。 しかも紙が逆向きに出て来るよ! ビックリ!! アメリカとは真逆の日本!

日本での新婚生活

来日してから、少し経ちました。 時差ボケが治るのは早かったです。 1週間ぐらいだったかな? 日本からアメリカへ行く場合、時間と日付が戻るので体を壊しますが、 逆の場合は進みますので、体が新しい時間帯に馴染み易いのでしょう。 でも、アメリカから日本へ行く場合、1日が損になりますので、 そこが唯一の難点でしょうか。 まあ移動時間はいつでも無駄ですよね…。 さてさて、近況報告に似たお話になりますが、 ちょっと日本での新婚生活のお話でもしてみようかなと思います! 新居での家具