「小手始め」という単語を本の中に見る。
「小手調べ」「手始め」なら聞いたことあるけど、そんな言葉あったっけ……?と思って手持ちの国語辞典を引く。普通になかった。
こういう使い方はいまなら「誤用」なんだろうけど、使う人が増えればなんとなく許され始め、いつか辞書にも載るかもしれない。

本を買ったり、勉強したりするのに使っています。最近、買ったのはフーコー『言葉と物』(仏語版)。