見出し画像

【男性編】いいね!が止まらない!マッチングアプリで使う写真の選び方3選!

どうも!ミープルスタッフのtakuyaです!

最近、男女問わず使用率が高くなっているマッチングアプリ。相手にいいね!を送る際に「プロフィール写真」は重要なポイントになってくると思います。

そこで今回は、マッチングアプリのプロフィール写真で、女性からの評判が良くなる写真の選び方についてご紹介させて頂きます。


プロフィール写真選びのコツ① 自撮りを避ける

プロフィール写真に自撮りをアップするのはなるべく避けましょう。女性目線から見ると、どうしてもナルシストっぽい印象を与えてしまいますし、自己満足で終わってしまう可能性があります。

そこで、他撮り(他人に写真を撮ってもらう)を上手く活用しましょう。他撮りの方が相手にナルシストな印象を与えずに済みますし、社交的なイメージにも繋がります。

プロフィール写真を設定するときは、出来るだけ誰かに撮ってもらった写真を選びましょう。


プロフィール写真選びのコツ② 自然な仕草や表情の写真を使う

今の時代スマホアプリを使用して、写真を加工することは容易にできますが、女性はともかく男子があまりにも作り込んだプロフィール写真に設定していると、マイナスな印象に繋がってしまいます。

写真を幾ら加工しても、実際に相手に会うときは「加工した自分」でありません。自然なタイミングの自然な表情の方が、相手に対して好印象を与えることが出来ます。

こちらも先ほどの①と同様に「他撮り」を意識し、カメラ目線でバッチリ決めるのではなく、知らない間に撮影されていたぐらいが丁度いいかもしれませんので、是非試してみては如何でしょうか?


プロフィール写真選びのコツ③ サブ写真を上手く活用する

マッチングアプリのプロフィール写真は何も一枚限定ではありません。多くのマッチングアプリではメイン写真のほかに何枚かサブ写真を設定できます。

美味しそうな料理の写真、旅行やペットと触れ合っている写真などは、女性との会話のネタになるかもしれませんし、お互いの共通点に繋がる可能性もあります。

サブ写真を上手く活用することで、プロフィールが一気に充実してきますし、より多くの女性に刺さる確率を上げることが出来るので、是非メイン写真だけでなく付加価値を付けていきましょう。


----------
----------
----------
----------
----------
----------

サービスの詳細・登録は下記から↓
meple女性用サイト:https://womanlp.meple.jp/
meple公式サイト:https://meple.jp/


----------mepleでは各種SNSを開設しています!----------

最新情報はもちろん、為になる恋愛コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式Twitter:@meple_official
公式Facebook:@mepleofficial

公式Instagram:@meple_official 

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?