見出し画像

歳の差カップルのメリット3つとは?

どうも皆さんおはこんばんにちはミープル運営のパンドラです!

これを読んでいる方は歳の離れた異性とお付き合いしたことはありますか?
最近だと歳の差は関係ないという方が多くなってきた印象です。

そこで今回のテーマは『歳の離れた恋人を持つメリット』についてご紹介していきます。

□恋人が年上の場合

1.アドバイスが的確

やはり自分よりも長く生きているということもある為、的確なアドバイスをもらえます。あなた自身が直面している悩みなどを、過去の経験から解決へと導いてくれます。そういう年上の恋人がいると、頼りになりますね!

2.甘えさせてくれる

年上と付き合ったことのない人でも、一番これはイメージが付きやすいですね。同い年や年下と付き合うと、甘えん坊な自分を見せるのが嫌な方も多いですが、年上の人なら遠慮なく甘えることができると思います。

”甘えさせてくれる包容力のある恋人が欲しい”と思っている方は
年上の恋人はとても魅力的な存在になると思います。

3.ケンカになりにくい

私自身これは知りませんでしたが、年上と付き合うとケンカになりにくいと言われているみたいです。
理由として、多く年を重ねている分精神年齢も高くなるからみたいです。

だから仮にあなた自身が感情的に怒ったり、拗ねたりしても、年上のパートナーは感情的になって言い返したりふてくされたりせずに、うまくあなたの機嫌をとってくれるそうです。

ケンカ別れすることリスクが減らせるのはいいですね!


□恋人が年下の場合

1.自分が引っ張る立場になれる

男女関係なく自分がパートナーを引っ張っていきたいと考える人が一定数います。女性なら姉御肌、男性なら兄貴肌というやつですね。
年下と付き合うと、自分がお互いの関係をリードでき、
また年下のパートナーは安心して自分に素直についてきてくれます。

2.常に刺激を受けていられる

年下がパートナーだと相手が若いため、考え方や価値観・トレンドなどに直接触れることができるので、常に良い刺激を受けることができます。

自分より年下と付き合うと、心も体も若々しくなれるので、常に若い気持ちを忘れずにすみますね!

3.相手の欠点を許すことができる

年上のパートナーだと、自分よりも年上なのに自分の期待と外れたことをされると、強いストレスを感じ相手をひどく責めてしまうと思います。
「なんで年上なのに〜」というやつですね。

しかし年下のパートナーだと、
自分よりも年下だし少しくらい大目にみてあげようという気持ちになれると思います。

そのため、相手の欠点や失敗を許してあげられるので、ケンカにも発展しにくいです。


まとめ

いかがだったでしょうか?
歳の差カップルのメリットについてご紹介していきましたが、かなり良いメリットばかりだったと思います。

これを機に歳の差の異性に目を向けてみてください!


----------
----------
----------
----------
----------
----------

サービスの詳細・登録は下記から↓
meple女性用サイト:https://womanlp.meple.jp/
meple公式サイト:https://meple.jp/


----------mepleでは各種SNSを開設しています!----------

最新情報はもちろん、為になる恋愛コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式Twitter:@meple_official
公式Facebook:@mepleofficial

公式Instagram:@meple_official 

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?