見出し画像

ラーメン屋である僕たちの物語3rd ①


「Bohemian Rhapsody」











|















高く、高く



水色の中を泳ぐ一羽の鳶が、遠くで鳴いた。




さらり柔らかい風が、段葛をすり抜けていく。



淡く色づいた花弁同士が触れ合うと、サワサワと嬉しそうに囁き合った。




満開の隧道を、人々はその花の可憐な運命にうっとりと魅入っていた。







古都鎌倉に




およそ800回目の春が訪れていた






➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖




2005年4月


AM8:00



鎌倉麺屋ひなどり






「ハーっクション!」





鼻がムズムズする。



目も痒い。



今年の花粉も酷いものだ。




先日のTっさんとの別れの後、すぐに新しい年度になった。


僕は心にできた小さな穴に手を当てながらも、日々を取り戻すために黙々と仕事に打ち込んでいた。


いつまでも寂しがっていても仕方ない。



Tっさんも身体を治すために頑張っているんだ。



僕もこの店を守らなくては。




「ハーックション!」




年度が変わったタイミングで、僕は屋号のショルダーネームを「ら〜めん専門」から「鎌倉麺屋」へと変更した。


気持ちの切り替えの意味もあったが、「鎌倉を代表するラーメン屋になる」という気概が、少しずつ僕の中で大きくなっていた。そんな決意表明だった。





「ハーっクション!」 


くそー、花粉め!





グィッ




見えない敵にメラメラと闘志を燃やしていると、入り口の扉が空いた。




「おはようございまーす♪」




満開の笑みを咲かせた青年が、花粉を纏って入って来た。



「おはよう!今日からよろしく!」



「あはは!よろしくお願いしまーす♪」



僕より少し遅れて来たこの一見軽薄そうな男は、K。


学生時代からの友人だ。


本年度より、新スタッフとして入店したのだ。





僕より3歳下のKとは、「LABO」という国際交流活動を推進する一般財団法人(2024年現在)で知り合った仲だ。


「LABO」の活動内容は、海外のホストファミリーとの交換ホームステイがあったり、「テーマ活動」という英日語劇をしたり、年に3回キャンプをしたり、歌ったりダンスしたりと多岐に渡る。



そこで知り合ったKとはプライベートでも一緒に遊んぶこともあり、沢山の時間を過ごしていた。



Kは人柄も柔らかく、いつも笑顔で周りをフォローしてくれるムードメーカーだった。




僕はKともTっさんと同じような良い関係が築けたらと願って、「一緒に働かないか?」と声をかけた。



Tっさんの退職と、Kの入店はタイミングが合わなかったため、仕事の引き継ぎができなかったから、僕が一からラーメン屋の仕事を教えていくことになる。


実質、僕が一から仕事を教えるのはKが最初のスタッフになるわけだ。





「で、よしみ。まずオレ何したらいい?」




…おっと?



「えーと、K。とりあえず俺のことは今日から『店長』と呼んで」




「あ!あはは!そっか♪わかりました!店長♪」



そうか、こんなところから意識のすり合わせしないといけないのだな。


僕は改めて気付かされた。


「じゃあ、最初は外の掃き掃除からお願いするよ。これ掃除のマニュアルね」


Kに掃除の箇所や道具、やり方を書いた紙を渡し説明した。


仕事の引き継ぎはタイミングが合わずできないので、せめてこれだけは、とTっさんが仕事のマニュアルを作っておいてくれたのだ。


僕には僕の仕事があり、Kにつきっきりで教えている時間は作れそうになかったので、このマニュアルは非常に助かった。




「うん、わかった♪」




……おおっと?




「K!仕事中は敬語で頼むよ」




「あー、はい!わかりました♪」






なんだ…この…違和感。





僕の心に小さな陰りが生まれた。



お友達感覚を引きずったままやってきてしまったのか。





そして箒と塵取りを手に持ったKは、外に出る直前に僕に振り返りこう言い放った。




「あ、そうだ、店長!オレ、褒められて伸びるタイプなんで、よろしくね♪」



「あと、殴られたら辞めるんで♪」





そう言うと、Kは笑顔のまま表の掃き掃除に向かった。




………はあ?






僕はKの背中を黙って見送りながら、得体の知れない不安の正体を探り始めていた。





➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖






「いらっしゃいませー!」





「ありがとうございますー!」





ランチ営業が始まり、僕は初めてKと一緒に仕事を組んだ。



ホールは熟練のバイトちゃんに任せているので安心だ。



僕はKにキッチン内での仕事を見せて、説明しながら営業をこなしていた。


所謂、OJT研修(on the job training)というやつだ。


研修の最中、Kは笑顔で元気よくお客さんに挨拶して、仕事を見聞きしていた。



良かった。



僕の抱いた違和感は、慣れない職場への緊張から来たものなのかもしれないと思った。





「ありがとうございまーす♪」




Kはニコニコとお客さんに挨拶をしていた。




「K!いいね!笑顔で挨拶すごいよ!俺にはまだできないんだよな〜」



僕は正直に思ったことをKに伝えた。



「あはは!そうなんだ♪特に何も考えてないんだけどね♪」



しれっとKが言った。



「K!仕事中!敬語!」




「あ!あはは!そうでした♪」



何も考えてない…か。




やっぱり違和感は拭えない。





…ふと僕は、Kとの面接を思い出していた。



Kは学生時代、大手焼肉チェーン○角でアルバイトをしていたそうだ。


Kの働いていた店は社員不在で、アルバイトスタッフだけで営業していたという。


「アルバイトばっかりだったけど、それが文化祭みたいな感じですごい楽しかったんだ♪」


Kが楽しそうにそう言った。


飲食業の楽しさを知ったのはとても良いことだと思ったが…



「文化祭、ねえ…」


(その両肩に、きちんと責任は乗っけていたのだろうか)



その部分が僕には少し引っかかった。



そしてKは大学卒業後、英会話塾に就職したが、そこで厳しい上司に出会い、その叱責のせいで鬱になり、半年で退職した。



そのタイミングで僕が声をかけ、僕の下で働くことになったのだ。



おかげでこうして、Tっさん退職後も人手不足に陥らず営業ができている。



その点において僕は、Kに感謝をしていた。




➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖





「こんにちは!」




元気の良い挨拶が店内に入って来た。




「お!いらっしゃい!最近よく来るね!」



僕に声をかけたのはGという青年。


小町通り奥の居酒屋で働いているという。


いつも彼女のUちゃんと一緒にランチに来ていた。



「いやあ、ここのラーメン美味いっすから!」



「はは!ありがとう!まだまだだけどね!」



Gはなかなか愛想の良い青年で、僕は彼を気に入っていた。




コトッ




「はい!おまちどうさま!」



2人の前にラーメンを出した。



「いただきます!」




ズッ


ズズーッ



「いやー!美味い!美味いなあ!」


ラーメンを啜り感激するG。


いい奴だなぁ。


僕は単純なのである。笑




「G、食事中で悪いけどさ、新しいスタッフが入ったんだ。紹介させてよ。」



僕はGにKを紹介した。




「Kです♪よろしくお願いします♪」



「あ、Gです!よろしくお願いします!」




2人が簡単に挨拶を交わしたのを見届けて、ふと気づいた。



「あれ?もしかして、2人とも歳近いんじゃない?Kは俺の3個下だから24かな?」


「そうです♪」


笑顔でKが答える。


「あ、じゃあ同じですね!よろしくね!Kくん!」




「うん、よろしくね♪」


Gも同い年というキーワードから、一気にKに親近感が湧いたようだった。


Kのタメ口がちょっと気にはなったが、同い年者同士こんな感じで良いのかな、なんて思っていた。



「ところでよしみさん、今ひなどりってスタッフ募集してます?」



Gがラーメンを啜りながら尋ねてきた。



「募集しようかと思ってるよ。最近忙しくなってきたし、シフトで上手く回せたらと思ってるから。急にどうしたの?」



「いやあ、実はぼく将来ラーメン屋になりたいな、なんて思ってまして…」


Gは照れ臭そうに言った。



「へえ!いいね!その気があったら来なよ!」



僕は嬉しくなってしまい、つい声をかけた。



「いや、でも今の職場にもまだ何も言ってないので、すぐにと言うわけではないんです。急に辞めるのも迷惑かけちゃうんで…」


Gは申し訳なさそうに弁解した。


「うんうん、確かにそうだよね!ま、タイミングが合ったらおいでよ!」



「その時はよろしくお願いします!」


そう言ってGは軽く会釈した。



「こいつが入ってきたら面白いだろうなあ」



僕はぼんやりとそんなことを考えていた。




➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖




「ごちそうさまでした!」




「ありがとう!またね!」



ラーメンを食べ終えたGとUちゃんを見送り、Kとの始めてのランチ営業が終わった。



中締め作業を教えて、3人で賄いを食べながら、Kに聞いてみた。



「K、初日どうだった?」


わからないことだらけで、さぞや緊張したことだろうと気持ちを察したつもりだった。


「全然余裕です♪○角の方が大変でしたし♪」



Kは笑顔でそう返した。



「お、おお、それは頼もしいなあ!」



初日で仕事らしい仕事はまだ何もできていないのに、よく言うなあと内心で思いながら、僕はKを煽てた。



褒めて伸ばすってこうやるの?てな感じだ。


しかしこの数時間、Kと過ごした中で僕が抱いた違和感の正体はわからないままだった。



早めに意識の擦り合わせをしたいところだ。


今日、仕事が終わったら飲みながらでも本音を聞き出してみたい。



Tっさんともそうやって「飲みニケーション」しながらお互いの理解を深めていった。



まあ、結局包丁で刺されそうになったわけだが笑



もう二度とあんな事態にならないように、仕事以外でも密にコミュニケーションをとっておきたかった。


もっとKの人間性、仕事観を知る必要がある。


そして僕の仕事観も伝えなくてはいけない。


そう思って僕はKに声をかけた。



「K、今日仕事が終わったら軽く飯に行こうよ。聞きたいことも伝えたいことも沢山あるし。」


するとKの顔からいつもの笑顔が消えた。



「えー?仕事の話します?」


思いがけない返答に少々驚いてしまったが、その話がしたいのだ。


「そうだね。その話がしたい。」







「じゃあ行きません」





Kは真顔のままキッパリと言い放った。








「はあ?」





僕の中の違和感は、ムクムクと大きな積乱雲の様に育っていった。








to be continued➡︎




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?