マガジンのカバー画像

自分の健康は自分で守る

117
健康情報を精査して、役立つ知識を実践していきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

プロテインの摂取量、タイミングを覚えよう!一般人(ただし、健康オタク)の糖質制限…

私は、糖質制限からMEC(肉・卵・チーズ)生活に入って「高タンパク質」の重要性を悟った。な…

セロトニン不足チェックリストをやってみたが、かなりの高得点だった話。

メンタル不調の原因がセロトニン不足にあることが分かった。長年、悩み続けてきた多くの不調の…

朝ウォーキングの健康効果!15分で「マスタークロック」を目覚めさせる。

セロトニンの効用について学んでから、ぜひ習慣化したいと思って取り組んでいるのが、朝ウォー…

食品添加物は気にしなくても良い?「食品添加物ほんとうの話 いちばん怖いのは「知ら…

食品添加物にも、それなりの関心があり、商品を買うときにはラベルを見てしまう。でも行き過ぎ…

観便のすすめ!食事療法の正解は理想的なウンコ(腸内環境)に表れる。

そういえば、ずいぶん昔だけど、健康マニアの叔母さんから「便を見るのは健康に不可欠な習慣だ…