見出し画像

詫びない奴はダメな奴

どうもヒッキーです。
先日、ここ数年で一番多くのミスをしてしまいました。
皆さんは仕事のミスをしたら、どう思いますか?
私は「やってしまった。マジでダメな奴だ」というくらい落ち込みます。

ちなみに、何をしたかというと
・取引先とのMTGをすっぽかした
・上司への面接設定をスケジュール登録忘れ
・支払いを誤る
・適性検査のフローをすっ飛ばした

客観的に見ても、仕事できない奴ですね。本当に反省しました。
一日経って、ふと振り返り、どこか褒める所はなかったかと自分を保つためにも考えました。

ありました。一つ。
ちゃんと関係各所に「お詫び」しました。

そんなん当たり前でしょって思うかもしれませんが、
一切言い訳せず、「すみません、自分が悪かったです」
と言った自分を褒めたい。

もちろん、お詫びだけではなく、原因と対策はセットで
お伝えし、一旦は事なきを得たと思います。

これやれているのって何でだろうって考えたのですが、物流の営業所に
いた際に、誤配送があったら、しこたま謝罪と原因と対策を説明しまくって
いたからでした。マネジメント職だったので、部下が行ったことも、
取引先で罵られながら、お詫びしてたんですよね。

世の中を見ても、謝罪会見の対応がまずくて、さらに炎上した事案は
沢山ありますよね。
まずは、言い訳せずにお詫びすること。これと、原因と対策を伝えれば
一旦、その場は収まります。
お詫びに行くのは本当に気乗りしないことだけど、
そこから関係がグッと近くなることもあるので、ピンチはチャンスと
思って乗り切るしかないですね。

きちんと謝った自分を褒めてください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?