見出し画像

どちゃくそ忙しい10月まとめ

どうも、共同店主の後藤です。
さて、10月はタイトル通りでした(笑)。

本業はこういうことをやっていますが、丁度10月は、この場でも少し紹介したことがあった「育児・介護休業法」の改正版が施行されたタイミング。世にいう「産後パパ育休」のスタートです。

当然、県内外のあちこちで様々出番があり、毎日のように「分割取得はですね~」とお話して回る日々です。

裏を返せば、それだけ企業や地域でも意識が高まっているということ。

また、山形ではこんなイベントも。

※ちなみに、理事を務める後藤も現地に駆け付けました。

「パパの子育て」というテーマでここまで盛り上がれるのは、流石先駆者ファザーリング・ジャパンといったところです。自画自賛ですね(笑)。

いずれにせよ、パパも子育てを楽しみたい!一度きりの人生を大事にしたい!そんな声は高まっています。今後男だらけの育児Cafeにも「育休取りたいけどどうしたら…」「実際取ったらどんな感じなんだろう」というパパが訪れることも増えていくでしょう。

大丈夫。いつでもいらしてください。僕と佐々木くんでお話聞きますので♪

ちなみに、10月のイベントはこんな感じ。是非インスタもチェックしてみてくださいね。

そして今月はこんな感じ。

ママにはヨガを満喫してもらい、その間男たちはhokkoで遊びましょう♪

普段の子育ての事、仕事のことでもお話ししながら。

ノッてきたら、僕絵本読みますね(笑)。

では、また会場でお会いしましょう!

★男だらけの育児Cafe @岩手★
協力:NPO法人ファザーリング・ジャパン東北岩手支部
   いわてライフキャリアラボ

開催日時:毎月基本的には土曜日にツキイチ開催!
スケジュールやお問い合わせはHPから!→ここをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?