見出し画像

フカサワくん

みんなには友達の間でしか通用しない「造語」みたいなのはあるだろうか。
クラスで、グループで、特定の友達でやり取りする他には通じないオリジナルワードみたいなやつだ。
俺には1個だけある。

高校の時にクラスの皆でカラオケに行った事がある。部屋を何部屋も借りて思い思いに散り散りになって歌うのだが、俺と同じ水泳部の奴がいたのでそいつと相部屋を選んだ。

ほかに誰がいたかまでははっきり覚えてはいないが、カツヤさんという女の子と、フカサワくんという男がいたのは覚えている。
フカサワくんは高校生でソフト半グレみたいな見た目で変な尖り方をしてたのでちょっと浮いていた。「調子こいてんじゃねーよw」みたいなのが口癖だったので、友達はほぼいなかった。

カラオケに行ってる手前、みんな普通に歌っていた。
フカサワくんは腕を組んだまま下を向いて乗り気ではなさそうで、何でこいつカラオケ来たんだ?みたいな雰囲気になっていた。

仕方ないので俺から歌った。

曲も中盤に差し掛かるくらいで、フカサワくんがおもむろにデンモクを手に取った。「歌うのか?」と思ったら俺の曲が急にフェードアウトして終わった。

フカサワくんが「終了」ボタンを押したのだ。

「聞いてらんねーよw」などと言いケタケタ笑っていた。

その時「怒り」より「呆れ」が来ていた。



すごい変じゃん、フカサワくん。
高校生で厨二病みたいな事するじゃん…

その後同じ部の奴が歌っても同様の事をしたが、カツヤさんの上手いと普通の中間の歌声には変にうっとりした顔を浮かべて最後まで聴いていた。


フカサワくん、女の子には甘い態度を取るタイプなんだ…

まぁこんな感じであまりにキモかったのでここから先は覚えてない。

それからはその部の奴とカラオケに行った時は、曲を止める時に「フカサワする」という造語で盛り上がった。
例:「あぁ、もう曲終わりだからフカサワするわ」



いまフカサワくんが何をやってるかは何も知らないが、あんな露骨に女贔屓する奴が幸せな暮らしなんてしてないだろうなと思う。
多分このブログを見たら「何?w 調子こいてんの?w」と草生やしながら喧嘩を売られちゃう。ああ怖い怖い。



もし喧嘩が始まったらフカサワくんとの関係をフカサワしないといけないわ。



お後がいいので、このブログもフカサワします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?