見出し画像

ハラスメントストッパー <ストリートピアノ 交通費も重要>

通勤の定期券の範囲内にストリートピアノがあったらいいな、
と思ってネットで調べました。

あるショッピングモールの楽器店にストリートピアノが設置されているようです。
駅から歩いて10分くらいで着きました。
到着してまず、入り口の花を写しました。

お花だけでもう一度。

ストリートピアノは白い電子ピアノでした。

説明の看板もありました。

お店の店員さんに声をかけて、鍵盤に触れると、

あれれ、音量かなり抑えてます。
モール内なので、仕方ないですね。

さらに、楽器店なので音楽が流れてます。
弾いているピアノの音に
集中しないと、と思ってもこれは難しい。

超絶技巧と呼ばれる演奏であれば、店内の音楽は停めてもらえたかもしれません。

さて、自分がストリートピアノを弾きに行くのに、交通費は重要課題です。
だから、通勤範囲内にストリートピアノがあるのは、非常にありがたいことです。
この場所でピアノを弾くには、 店内の音楽がハードル高くしてますが、
練習して、また行きます。

今日は楽器店内だったので、トランペットが写ってます。

おまけ:先日の駅の白い電子ピアノときは、お遍路さんが写ってました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?