見出し画像

ハラスメントストッパー       <イオン・猫さんのストリートピアノ>

ストリートピアノも新規開拓するには、交通費がかかります。 

「路線情報」を何度も検索した結果、、、

職場最寄り駅から電車片道30分、 徒歩10分のイオンモール内のストリートピアノに行くことが、最も交通費を抑えられると知りました。

このピアノ、
前情報によりますと、すてきにペイントしてあるようです。

仕事が午後から休みの日に、行きました。
午前は仕事、午後はストリートピアノだなんて、すごい贅沢してます。

ところが、駅に着いても、イオンが見えません。
降りる駅を間違えたのか、逆方向に歩いているのか、と思ったら、
なかなか見えなかった理由がわかりました。
敷地が広く、目指すイオンは1階建て。周りの家々に隠れて見えなかったのでした。

先日、ショッピングモール内の楽器店に行ったときも、
モール入口は、花が迎えてくれました。


こちらのモールの入口にもお花が咲いてます。

中が広くて、迷いながら、モール内広場のピアノにたどり着きました。

猫さんが描かれています。


予想以上にすてきなペイントです。

蓋を開けたら、ピアノの元の色とのコントラストが
またまたすてきです。


このピアノは、猫の保護活動をしている方が寄贈されたそうです。

ピンボケしました。

近くにはソファーで休んでいる人もいたので、音は控えめで弾きました。

練習でも、p (ピアノ)で弾くようにしています。
小さい音で弾くようにすると、夢中で弾くのを防ぐことができるように思います。

拍手、いただきました。
すれ違いざまにお辞儀はしたけれど、
「ありがとうございました」の声は相手の方に届いたでしょうか。


猫さんのピアノ、
またきっと弾きに来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?