見出し画像

病みとお遍路④インスタをやめる

突如として思い出したかのように始まる気まぐれなお遍路の記事(ΦωΦ)

続編...。



2017年の6月からお遍路をスタートしていたわけだが、当時は巡礼ログをインスタグラムにupしていた。


しかし、お遍路の作法やルーティンに慣れていくと、自分が得意気になってインスタにupする行為に気持ちがモヤモヤしてきた。

お寺を回って写真撮って、それらが映えるか否かを考えている自分、なんか嫌。

と感じてしまい、全部削除するに至る。
観光に来ているわけじゃないのに、インスタに逐一upしている自分はいけない事をしているような、罰当たりみたいに感じた。

お寺でお参りしてる様子や、境内の様子をバンバン写真撮って、

どう?ここまで巡礼したよ、凄くない?(ドヤ)

こんな自己顕示欲を露にして、一体私は誰からの承認を受けたかったのか?そう考えると、一気に恥ずかしくなってしまい削除したのだった。



今思えば勿体ないことしたなぁ(笑)と思うのだが、当時の気持ちを振り返れば、そうなるよな、とも思う。



一つのお寺でひとしきりのお参りが終わると、納経所で納経帳に御朱印をもらう。

当時から、神社仏閣でスタンプラリーみたいに御朱印を集めるのを目的としてお参りはそっちのけ、みたいな輩がいるのだと問題視されていたのを耳にしていた。

私が巡礼している間には、そんな人たちには出くわすことはなかったけれど、逆に私がそんな輩に見られはしないだろうかと、若干の不安があったのだ。

いくらお遍路がブームになっているとは言え、年齢層は比較的高く定年退職を迎えてお遍路をしているという方々が多かった中で、当時47歳の私はナウなヤング(笑)

まぁ、そんな心配はよそにお参りはできたのだけどね。




お遍路中盤あたりで、自爆したかのようにインスタを削除。

インスタでフォロワーにいいね!してもらえるようにと、お寺の写真などを綺麗に加工してupしていたのが一気にバカバカしくなった瞬間。


私の何かが変わっていく過渡期だったのだろう。

いろんなことにこだわりすぎていた自分に気が付いたんだ。

そして、見栄っ張りでわがままで自己中心的な自分にも気が付いたし。

スピリチュアルなことはあまり信じない私なのだけれど、お遍路をしていると「同行二人」の効果なのか、いっつも弘法大師が傍にいるような気になってて(笑)
狡いこととか浅ましいこととか、厚かましいこととかほとんどせずに、普段の私ではありえんような「ええ人」になってたように思う。
弘法大師に見られてると思うと、下手なことできひんってねw




そして、お遍路とは何かという本質に近づいていく気がした。

お遍路はまだまだ続く。