見出し画像

GW最終日。イチゴミルクを飲む ②

毎日note2日目。

5月7日の夜中0時19分。

暖かいココアを飲みながら、このnoteを書いてます。

GW最終日、

自分の予定はファミマでいちごミルクを買うことだけだった。

天気は曇り。

最近日差しが強く暑い日が続いたが、今日は涼しく過ごしやすかった。

後ほど書くが、資格勉強をまたしなかった。

予定を守るためにこの毎日noteを書いているのに、

守ったのはファミマでいちごミルクを購入したことだけだ。

自分のスキルアップのため、

この自粛中、時間があるので資格勉強にはうってつけなのだが、

勉強の気が進まない。

どうすればよいのか。

昔から、好きでないことを続けるのは苦手だ。

受験勉強だってそう。

生きていくには嫌いなこともしないといけないと考えているのだけど、

この考えは間違っているのだろうか?

分からない。

とりあえず、目標を立てて、達成することを習慣にしたい。



①7時に起きる→出来た。

昨日は早めに寝たのが、功を奏したのか気持ちよく7時に起きれた。

目覚めるときの気温は重要だと改めて認識した日だ。

とても気持ちよかった。

寝る前のストレッチもきちんとしたので、それもよかったのだろう。


②朝のストレッチ→出来た。

ここ1週間はストレッチをしているので、習慣づいてきたと感じた。

ストレッチをすると、むくみ?が取れるように感じる。

ストレッチすると、デキル人間に感じる。

自己啓発。皆するべし。


③オンライン飲み会の参加有無→出来た。

朝一でした。

オンラインの参加は決定事項で、何曜日にするかを聞かれていた。

とりあえず、いつでもOKと回答しといた。

偉い。


④資格の勉強平成30年度


⑤ファミマでいちごみるくを買う→出来た。

気持ちの良い昼寝をしてしまい、16時に駅前のファミマへ。

セブンイレブンは徒歩圏内にあるのだが、ファミマは駅前に行かないと見当たらない。

前から飲みたかったいちごミルクを買ったのだが、これが、

画像1


めちゃウマ☆

マジでうまい。いちごミルクがドロッとしていて、飲み物というよりヨーグルトに近い。

ファミマだけでなく、全てのコンビニに置いてほしいレベル。

買いだめする。


⑥ハイネケンビール二本を購入→出来た。

二本でなく、一本だけ。

今日飲もうと思ったが、アマゾンプライムビデオをずっと観ていて飲む暇がなかった。

美味しかったら、リピートして飲みたい。


⑦筋トレをする→出来た。

腕立て20回×2

フロントブリッジ 1分間×2

とりあえず、これだけ。出来て偉い。


⑧冷蔵庫のしめじを食べる。→出来た。

今日は生姜焼きを作って食べた。

しめじとほうれん草をバターで炒めて、副菜として食べた。

栄養価ばっちり。偉い。


明日7日㈭目標

①朝7時に起きる

②朝ストレッチ

③レポート完成 12時までに

④筋トレ

⑤note記事を書く。

⑥クイックワイパーをかける

⑦資格勉強1ページでもいいからする。

⑧映画かアニメ1本見る

アマゾンプライムビデオで観ようと思う。

ストレッチも習慣づけたい。

明日も頑張る。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?