見出し画像

ムカつくコンビニ店員松山さん

私はコンビニ店員に、丁寧な接客を期待しない。

そこに商品があり、レジで会計できること。求めるのはそれだけだからだ。


期待しないから、ひどい接客をされても、私はそこまで怒りを覚えない。

まあ、そんなもんだよな、と思う。

しかし、家の近所のコンビニの、松山さんという店員だけは、私はいつも許せないと思っている。


松山さんは、レジで会計をする前に、両手を身体の前で合わせて、お辞儀をしながら「いらっしゃいませ」と言う。

その「いらっしゃいませ」の声がいつも鼻にかかっていて、「ひはっはいはへ」になっている。

最近はそれに拍車がかかり、もはや「はーはーへ」になっている。


別に丁寧に接客してほしいわけではない。

しかし挨拶されると「いらっしゃいませ」が基準になるので、「はーはーへ」は少しイラッとくる。

だから挨拶の度に、これなら言わないほうがマシだな、と思っている。

コンビニ店員の挨拶は、接客のためだけに行われるのではないらしい。

なんでも、来店を他の店員に知らせるとか、様々な意味があると聞く。

しかし松山さんがレジで言う「はーはーへ」に、そんな意味があるとは思えない。

だからやはり言わないほうがマシだと思う。


松山さんは、必ず「お箸類は何かお付けしますか?」と訊く。

ここで「はい」と答えるのは松山さん素人だ。

なぜならこの質問は、実際には「お箸類は、何をおつけしたらよろしいでしょうか」だからだ。

そこで「はい」と返答をしてしまうと、松山さんはすかさず「何を?」と質問を重ねてくる。

当然その声も鼻にかかり「はにを?」になっている。

そして松山さんは、こちらが指定したもの以外を絶対につけてくれない。


たとえば、お弁当と紙パックの飲み物とヨーグルトを買ったとしよう。

この場合、こちら側から「お箸と、ストローと、あと小さいスプーンをそれぞれ1つずつ」と、ちゃんと指定しなければならない。

仮に「お箸」を言い忘れたら、お弁当を手で食べるほかなくなる。

松山さんは情け容赦がないから、「お箸は?」なんて訊いてくれない。

松山さんはこの2年間、そのスタンスを一切崩さない。


他にも松山さんは、真横にいる研修中の店員がレジ打ちでテンパってても決してサポートしない。

品出しのときに近くを通るだけで露骨に嫌そうな顔をする。

私が松山さんにムカつくのは、主にそんな理由からだ。


コンビニの店員に、名指しで腹をたてるなんて大人げないとは思う。

だいたい腹がたつならその店舗を使わなければよいのだが、家の近くに同コンビニチェーンがそこしかないから、行くとしたら大抵そこになる。

そして店に入るとき、私はいつも「今日は松山さん、居ないといいな……」とか考えている。


私は松山さんにムカついている。

ムカつくところは上述の通り色々あるけれど、一番は、背が高くて顔が大谷翔平に似ていることだ。

こんな感じなのに、なんかチームスポーツの野球が得意そうなことが、理不尽なぐらい、めちゃくちゃムカつく。


【今回の一曲】

チャットモンチー/コンビニエンスハネムーン(2012年)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?