日記210208(100万円で買える時間)

チビと散歩に出かけると、今日も友達が先に来て遊んでいた。1番優しくてチビの事を大好きでいてくれるA君だ。先日自宅前でA君のお父さんにもこんにちはだけの挨拶をしたのだが、それだけで「あれがチビ君だね」と奥さんに報告したらしい。子供をよく見ている頼もしいお父さんだなと思った。ちなみに夫は近所付き合いが大の苦手で、昨日他の親子を見かけた時にチビを連れて逃げ出したらしい。それも愛嬌があって面白いけれど。

クリームシチューを作った。昨日から仕込んでいたが、ちょうど食べる日になって冷え込んだので美味しく食べられそうだ。白菜が余ったのでたくさん入れた。

今まで22時帰宅、在宅勤務でも20時過ぎまで自分の仕事をしていた夫が通勤時間5分になり残業も減り、18時には帰宅するようになった。その代わり年収は100万程度落ちたよ、と言っていたが、通勤の往復3時間、残業の2時間、週あたり25時間もの時間に比べたら年間100万は安いものだ。なんだか早く帰って来る分、育児を夫に任せきりではないかと心配になる。でも、夫が単身赴任という選択ではなくチビと私をこちらに呼んだのは育児をしたかったからなのだ。私が東京のホームシックになると、東京に帰るならチビはこのまま僕が育てるぞ、となぜか親権の取り合いみたいになってしまうので、少し甘えてもいいのかなと思ってしまう。育児を全部任せているわけではないし、気負うだけ時間と体力の無駄だと思うのでしばらくは自然に任せる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?