ワンオペ育児で気づいた目には見えない大事なこと

おはようございます!

メモ魔塾 ソクラテスクラスのりゅうです!

突然ですが、僕には0歳と2歳の子供がいます(^^)

来月から保育園に通うことになりましたが、色々と準備でバタバタしています(^^;

今日は、下の子が生まれた時の育児休暇中のことについて書いていきます!正直文章とかあんまり考えず、心の声を書いてみましたので、面白いと思った方は、スキをお願いします!

はじめてのワンオペ育児

下の子が生まれたのは、去年の7月になります。まだまだコロナの影響も続いており、病院に同伴も受け入れてもらえない状況で、妻の出産時に病院に行くことも出来ませんでした。

妻は帝王切開での出産で、出産日が決まっていました。妻の出産前後で、僕は上の子の育児があったので、育児休暇を取得しました。

ありがたいことに僕の働いている会社では、男性育児休暇制度があり、長期のお休みをいただきました。

妻は上の子が生まれてから産休育休を取得していて、保育園には通わずに、子供の育児をしていました。そのため、妻が入院中の間、その時まだ1歳の息子と二人での過ごすことになりました。ここで僕の初めてのワンオペ育児が始まります。

育児休暇は休暇ではなかった

育児休暇に入ってすぐ妻は入院をしたので、初日から1歳の息子との二人暮しがスタート!

これでも育児には積極的に関わってきたつもりで、全然大丈夫だろうと思っていました。。。が、全くそんなことはありませんでした。。

まずは、朝のご飯の準備!寝てる間に、朝はご飯や惣菜、スープを作りました。子供が起きて、食卓のベビーチェアに向かわせると。。何か臭うぞ。。あ、う○ちしてた!まずはオムツ替えじゃ!

オムツを替え、気を取り直して、もう一度ベビーチェアに座らせ、ご飯を食べさせます。

すぐに食べはじめて、良かったと一安心したその瞬間、ベビーチェアから降ろせと声をあげて、抵抗しはじめます。。食べへんのかい!!

ベビーチェアから出て、歩き始め、追いかけながら、ご飯を食べさせる始末。朝ごはんにかかった時間約1時間。。

続いて洗濯機にかけた洗濯物を干すのですが、1歳児は何をしでかすからわからないので、監視をしながら神経を使って、干さなければなりません。。案の定引き出しから大事なものをどんどん出して、散らかす始末。。この洗濯の5分の間に、よくここまで散らかせてたな。。散らかしのプロだわ。。はは。。

その後は、着替えて公園へ。

公園は、休みの日に毎週のように行っているので、特に問題ないだろう。。。と、一緒に滑り台滑ったり、楽しく遊んでました。

だんだんと時間が過ぎて、、あれ、ちょっと待てよ。。この後のお昼何しよう。。考えてなかった!ヤバイ!

帰ってきてから、お昼の準備!ただ今度は息子の様子を伺いながら、作らないといけないので、どちらも目が離せない。。コラー!それに触っちゃだめ!、、ヤバイ!火を止めないと!みたいなやり取りが続く。。

ようやくご飯を作って、またベビーチェアに座らせて、食べ始めたと思ったら、今度は全然手をつけない。。また食べへんのかい!!折角作ったのに。。

お昼の後、今度はYouTubeを見せてくれとせがんでくる。。正直見ててもらえれば他のことできるかなと思いきや、、チャンネル変えろと、これはやだと手を叩いてくる。。注文が多い。。結局何も手付かず。。

夕方に唯一集中してみてくれるのが「おかあさんといっしょ」。この時間だけは手が離れて、番組に夢中。。心の中で、毎日呟いていました。「あつこおねいさん、ゆういちろうおにいさん。ありがとう!」

そしてあっという間に夕飯の時間に。

またもや夕飯に何を作れば良いのか、、考えが定まるまでに時間を要してしまう。。そうか妻はこれを毎日考えているのか。。

この時に気付きました。妻が本当に大変なのは、「子供の世話をする目に見えることではなく、毎日の子供の食事を考えたり、子供と過ごす時間に何をしたら良いのかを考える目に見えない部分」だとわかりました。

この後は、お風呂の準備!いつもは二人体制でお風呂に入れていたのですが、今日は一人で対応しないといけない。

子供を裸にして、お風呂に向う途中、なんと!お漏らし。。なぜ今なんだ!!と思いながらも裸で床をふく惨めな状態に。。

子供の世話であっという間に夜になる。。ここからもまた勝負!その時、うちの子は、自分で横になって寝ることができず、抱っこさせてから寝かせる必要がありました。しかし、、なかなか抱っこひもの中に入ろうとせず、逃げ出します。。その時間約1時間。。

子供もようやく疲れてきて、抱っこひも自分から入ろうとしてきます。こういうところはかわいいんだよな。。

やっと寝かせることができたと思ったら、もう時間は22時。。一息ついていたら、子供が急に泣き出す。。さすったり、抱っこしたりと目が離せず、、結局に23時になる。。これ明日も続くの??1日目から体力はゼロでした。。

そして、明日は朝から何を作って、子供とどこに行って、何をして過ごすかを考えないといけません。子供といるのは楽しいですが、それだけじゃないたくさん考えないといけないことがあります。僕は1日目からその大変さに気付きました。その時に妻への感謝の気持ちが溢れ出ました。

僕は育児をやっているようで、やっていなかった。
育児休暇は休暇ではない。
本当に大変なことは目に見える部分だけでなく、目に見えない部分。

たった1日でいろんなことに気付きました。

改めて思うのは、仕事は取って代わることができるかもしれませんが、自分の子供を育てることは自分にしかできない経験です。大変なこともあると思いますが、今この瞬間がとてもかけがえのない時間だと思いました。僕の育児への姿勢がこの時、大きく変わりました。

世の中のお父さん、お母さん、一緒に頑張りましょう!

そして、妻へ「いつもありがとう。」

僕はこの記事を多くの人に届けたいと思っています!ぜひ「スキ」やシェアをお願いします!ww

ソクラテスクラスでは、お子さんがいらっしゃる方が多いので、ぜひクラスメンバーの記事も読んでみてくださいね!!僕は先輩方から学ばせていただいております!

#育児 #メモ魔 #メモ魔塾 #特進科 #ソクラテスりゅう #子育て #育児休暇

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?