見出し画像

ケーブルブレイカーモモ

なぜ猫は紐を噛むのか。

簡単なこと、
噛みたいからだ。

紐は美味しいのか。

大切なのは味ではない、
食感、噛み心地だ。

なぜ猫はただの紐ではなく、あえて電子機器のケーブルを噛むのだろう。

わからない、
けど、きっと惹かれるなにかがそこにあるのだろう。

画像2


なんでケーブル?


僕も幼少の頃、紅白帽のゴム紐をガジガジ噛んでいた時期がある。
理由は別に美味しかったからではない。なんとなく口寂しくてそんなときに口元にあったから本当になんとなく噛んでみただけである。
おかげで体育の授業の時には僕の帽子のゴム紐はだらしなく伸び切ってみんなに白い目で見られていたっけ。
きっと噛み心地の良いものを無意識に探して噛んでいたのだろう。
それがたまたま紅白帽のゴム紐であり、ケーブルだったのである。
噛みたいから噛んだわけでない、なんとなく口に運んでみたら止まらなくなっただけである。

さながらかっぱえびせん。

名称未設定のアートワーク 28

やめられない止まらない

やめてくれ止めてくれ

I can`t stop the loneliness


そもそもなんで摂取するわけでもないものをガジガジとやるのだろう。
さしあたって噛み癖なのだろうか。
噛むのが好きなのか、ただ単に口寂しくてなのか。
人のガムと同じか。ならせめて猫用のガムでも噛んでくれ。

画像2

満足の代償はでかい

出しっぱの自分が悪いのか、猫の中でも悪癖の方なのか、
それを言い出すと新たな論争が起きそうなのでやめておく。

論点を戻す。

なぜケーブル?
ケーブルの何がいい?

噛みニスト目線、猫目線で見てみる。


ケーブルの良さを考えてみよう

ケーブルの構造

名称未設定のアートワーク 29

大ざっぱだけどイヤホンや充電器のケーブルは金属導線の周りに絶縁体のチューブが一般的だよね。(もっと細かいけどこの際はしょる)
彼女が好んで噛んでいるのはイヤホンやスマホのケーブルなので細身が猫にとっての定番なのかも。
食感で考えてみる。

本日のメイン
〜〜〜〜 ケーブルのお作り 〜〜〜〜
周りのポリチューブ
柔軟でハリがある。だけど強く力が加わると破れたり型がつく。噛んだらゆっくり歯が沈んでぷちっとちぎれるに違いない。
中の導線
金属でありながら柔らかく意外と脆い。何本も束で詰まっているので噛んだらぷつんぷつんと切れるに違いない。
まとめると
外はほのかに弾力のある柔らかいチューブ。その中に金属の硬さをほのかに残しながらぷちんと簡単に切れる導体。2つの食感が楽しめる究極の一本となっております。


そう思うとケーブルも悪くないように思えてきた。
一周回って料理だわコレ。
僕も噛んで見たくさえなってきたわコレ。
百聞は一見にしかず。

いざ…












画像5

お前とは絶対にわかりあえんわ




※モモと筆者が噛んだケーブル類はコンセントから外してある通電していないものです。普段は隠してあるものをしまい忘れたりするとよく被害にあいます。ペットを飼っている方はお気をつけ遊ばせくださいませ。
そして筆者みたいにケーブルを噛むのは危険ですのでやめましょう。


イラストACでストックイラスト始めてみました!
ちまちまイラスト登録していくので良かったら見てみてください。
作者が喜びます。


noteのみんなのギャラリーにも少しづつ登録してるのでよかったらどうぞ(`・ω・´)シャキーン

いつも見てくれてありがとうございますっ! よろしければサポートお願いしますっ! 作者が無性に喜びますっ!