見出し画像

おにぎりのハム巻き 黒豆を添えて

朝まだ眠たい時間(昨日夜更かししたからだとかそんなことはきっとない)、娘がわたしをガシガシと蹴りながら

「朝ごはん作りたい!!!」

と叫んで起こしてくれた。
昨日ママが作ってくれたスイートポテト風蒸かし芋がものすごく美味しくて、またそれを作りたいらしい。

ちょっと待って。お芋はもうなくなったし、バターも使い切ったし、朝から作るのも大変だし。眠い頭で言い訳をたくさん考えながら
「んー・・・」
と唸った。

なんとなく察した娘は

「いやだ!作る!起きるの!わたし一人で作ってくる!」

そう叫んで去っていく。
待って待って待って。わかった。とりあえず起きる。心の中で叫びながら、慌てて飛び起きる。

エプロンをつけ、手を洗って、ご飯を作る準備を進めている娘に
「んー、今見たらサツマイモもバターもないから、おにぎり作る?」
と提案してみた。

しばしの沈黙。わたしの言葉を難しい顔で吟味する娘。

「やったー!そうする!」

よかった。受け入れてもらえた。

今日の朝ごはんはおにぎりのハム巻き、黒豆を添えて。朝からドタバタしましたが今日も無事楽しむことができたようです。

自分にできることが何かを模索しながら、とりあえずできること、発信できることから始めようと思います。少しでもリアクション頂ければ励みになりますので、よろしくお願いいたします。