見出し画像

海外に行く方におすすめ!毎月2GB海外利用できる


みなさん夏休みの計画たてましたか?
コロナも明けて海外旅行に行き始めた方も多いのではないでしょうか?

海外旅行を計画してる方におすすめなのが楽天モバイル!

なんで楽天モバイルがおすすめ?

楽天モバイルは毎月2GBまで海外で高速データ通信制利用無料

海外旅行時にモバイル通信を切るのを忘れて高額請求されないか心配になりませんか?
楽天モバイルならそんな心配はいりません!
毎月海外利用2GB無料でついてきます。

2GB使ったら通信できないのではなく、低速通信に切り替わるので最低限の利用はできます。

2GBあれば
GoogleMAPなら 2,000回
Google翻訳なら 10,000文
LINEテキスト送信なら 66万回できます!

ハワイ旅行に行ったとき楽天モバイルを利用しましたが、
Google検索や、GoogleMAPのルート検索、Uber呼んだりと、とくにセーブせずに使っていても7日間2GBで足りました
SNSの投稿やアルバムへの画像アップロードをホテルのWi-Fiで行うようにしてればぜんぜん大丈夫です!


足りなくなっても大丈夫!1GBあたり500円で追加購入可能

高速通信2GBじゃたりない!という方もご安心ください
足りなくなった場合は、1GBあたり500円で追加購入ができます

しかも「my楽天モバイル」アプリでポチッと追加購入できるのでとっても手軽!


海外Wi-FiレンタルやSIMカード購入より安くて簡単

海外旅行行く際にWi-Fiレンタルするのって面倒じゃないですか?
スーツケースを引いて空港でレンタルカウンターさかすのも大変だし、帰ってきてから返却するのも面倒!
SIMカードやeSIM購入する方法もありますが、事前にアクティベートしなきゃいけなくてなんだかよくわからない…なんてこともありますよね

楽天モバイルなら、いつもお使いのSIMをそのまま使えます

しかも、追加料金がかからないのでWi-Fiレンタル分旅行代が浮いちゃいます

海外73の国と地域で通信可能


楽天モバイルが使える海外指定73の国と地域はこちら↓
みなさんの旅行先はありますか?

アイスランド、アイルランド、アメリカ(ハワイ)、アメリカ本土、アラブ首長国連邦、アンドラ、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、ウクライナ、エジプト、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カタール、カナダ、カンボジア、韓国、キプロス、ギリシャ、グアドループ、グアム、クウェート、クロアチア、サイパン、サウジアラビア、ジブラルタル、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、タイ台湾、チェコ共和国、中国、デンマーク、ドイツ、トルコ、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ブラジル、フランス、フランス領ギアナ、ブルガリア、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マカオ、マルタ、マルティニーク、マレーシア、南アフリカ、ミャンマー、メキシコ、モロッコ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レユニオン、ロシア
(2024年4月19日時点)

※アラブ首長国連邦、ウクライナ、エジプト、カタール、クウェート、サウジアラビア、ヨルダンは、国際通話かけ放題の対象外、また国際SMS送信の無料対象国外です。
※ミャンマーは、国際通話かけ放題の対象外です。
※データ通信(海外ローミング)および国際通話、国際SMS、国際通話かけ放題のサービスエリア・提供条件は予告なく変更になる場合があります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/global/overseas


「どうしよう!Wi-Fiレンタルするの忘れてた!」でも大丈夫、最短3分でeSIM契約できます!

運転免許証またはマイナンバーカードがあればすぐにeSIMの契約ができます

step1 お持ちの製品が楽天モバイル(楽天回線)対応のeSIM対応製品かご確認ください。

step2 お持ちの製品がSIMフリーになっているかご確認ください

NTTドコモ、au、SoftBankなど他の携帯電話会社でご契約されていた製品は、その会社でしか利用できないよう「SIMロック」がかけられています。 SIMロックがかかっているか確認するには、現在ご契約中の携帯電話会社へお問い合わせください。SIMロック解除の必要がない場合、次の手順にお進みください。
NTTドコモ SIMロック解除手続き
au SIMロック解除手続き
SoftBank SIMロック解除手続き

step3 14,000ポイントもらえる【楽天従業員から紹介された方限定キャンペーン】にエントリー


step4 SIMタイプはeSIMを選択して、本人確認方法で「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択してください

Webのお申し込み画面、または「my 楽天モバイル」(アプリ/Web)から、Rakuten最強プランをeSIMでお申し込みください。
お申し込みフローの本人確認のステップにて、「AIかんたん本人確認(eKYC)」をお選びいただくと、eKYCによるお申し込みとなります。

書類(運転免許証マイナンバーカード)の撮影と、ご自身の顔の撮影のあと、必要事項を入力し、お申し込み完了となります。

※運転免許証またはマイナンバーカードをお持ちでない方は、eKYC以外の本人確認方法にてお申し込みいただけます。詳しくは、本人確認書類ページをご覧ください。
※eKYCを利用できるOS/ブラウザは、Android OS 7.1 以上(Google Chrome 最新版)、iOS 最新版(Safari 最新版)です。アプリの場合は、Android OS 5 以上、iOS 10 以上よりご利用いただけます。
※パソコンを用いてお申し込みされる際は「AIかんたん本人確認(eKYC)」はご利用いただけません。

step5 アプリからeSIMを開通/ご利用開始

eKYCにより、eSIM対応製品でeSIMをお申し込み後、最短3分※で本人確認審査が完了し、「my 楽天モバイル」アプリにて、そのまま開通手続きを行っていただけます。
開通後、初期設定を行い、ご利用を開始してください。

Last 海外利用設定

海外ローミング(データ通信)ご利用方法

詳しい設定方法は こちら


以上で完了です!
Wi-Fiを切ってSafariやChromeで検索ができるか確認してみてください

開通できていない場合は↓のお問い合わせをご確認ください

Q:開通手続き後、楽天モバイルの開通が確認できません。どうすればよいですか?


楽天モバイル始めるなら最大14,000ポイントもらえる【楽天従業員から紹介された方限定キャンペーン】がおすすめ!



楽天モバイルで良い海外旅行を楽しんできてください😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?