マガジンのカバー画像

#導入事例 インタビュー

7
メルプWEB問診の導入事例を紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【緑町診療所Part2】オンライン診療における事前本人確認としてのメルプ活用法とは!?

吉永 次は、外国語問診です。 こちらの選択肢はInternationalとして用意されています。 三原 何をきっかけにクリニックを知ったのかという質問ですね。 空港も近いし、訪日外国人の方も来られるんですかね。 多言語問診を使わずに多言語を作る方法もありますね。 吉永 メルプでは、多言語問診も取り扱っていまして、ここで作成した日本語の問診を全て多言語に翻訳できる機能ですが、もしかしたらこの多言語問診は聞いている内容が違いまして、支払い方法や医療証明書が必要かなどは日本に

【緑町診療所Part1】外傷問診におけるメルプ画像送信機能活用・複数選択肢の活用方法とは!?

吉永 フリクシーの吉永です。 三原 三原です、よろしくお願いします。 吉永 今日もクリニックの問診の紹介ということで、今回は北海道にある内科・小児科・外傷を見られている緑町診療所を紹介したいと思います。 まず、クリニックの紹介からです。 実はクリニックを訪問させていただいたことがありまして、新千歳空港からタクシーで10分くらいとかなり近いところにあります。 先生が幅広く診療されていて、内科だけでなく小児科・小児科外傷・整形外科にも対応されています。 また、札幌など

問診、知りたいことを、知りたい人だけに

夏至が過ぎ段々と日が短くなっていきますね。インターンの小林です! 紙の問診ではすべての患者さんを網羅するために一部の人だけに聞きたいことも聞かなければならない・・・ 知りたい質問だけを患者さんに聞けないかな? などと思うことはありませんか? そのようなお悩みはメルプWEB問診で解決することができます! 導入事例【大塚眼科クリニック】こちらのクリニックではWEB問診を導入するまで、ホームページのお問い合わせフォームを使用し、問診を作っていました。ですが、その場合は患者

小児科問診、祖父母安心、親も感心

flixyインターンの小林です! 小児科へ子供を連れてくる人は、親御さんだけでなく、おばあちゃんやおじいちゃんのケースがあります。そんなシーンでもメルプがお役に立っているという記事を紹介します。 導入事例【おひさまこどもクリニック】 おじいちゃんおばあちゃんが連れてきても安心 WEB問診を導入したもともとの目的は業務の効率化でした。紙の問診を転記することに時間がかかっていたためです。ところがメルプの導入は、業務が効率化したのはもちろん、他にもメリットがありました。おじいち

実際に医療機関でメルプWEB問診を使ってみてもらった

こんにちは、株式会社flixy 【メルプ】サポート担当の内海と申します。 普段はインターンでで弊社に来てもらっている【小林】くんにnoteを書いてもらっていますが、今回は私、内海の方でnoteを書かせて頂きます! 0.はじめに 本日のnoteは実際にメルプをご利用頂き、業務効率の改善や看護師さんの業務負担減少を実際に行ことができた医療機関さまの実例をご紹介いたします。(お名前は、伏せさせて頂きますことご了承ください) 弊社でもwebサイト上にて「〇〇くらい待ち時間が減った

メルプを導入した先生方の声

こちらは、2020年9月12日に開催されたIQVIA主催の「クリニック生産性向上カンファレンス」で、弊社代表の吉永が登壇した「Web問診を活用した診療業務の効率化」の記事です。 実際に導入してどの程度の業務効率化につながるかという点ですけれども、紙問診をスキャンして電子カルテに取り込み、電子カルテに問診内容を転記する作業で大体1患者あたり1〜1分半程度かかっています。 それが、メルプを使うと、ワンクリックで問診を取り込めますので、大袈裟ではなく3秒程度で問診を反映することが

メルプを導入してから、SOAPのSを書かなくてすむようになりました 【梶ケ谷クリニック | 消化器内科・小児科】

梶ケ谷クリニック | 羽生 健 院長 梶ケ谷クリニックは、神奈川県川崎市にある、内科・消化器内科・肛門科・循環器科・小児科のクリニックです。幅広い診療科目に対応しています。 メルプWEB問診を導入された背景や独自の活用方法について、院長の羽生先生にお話を伺いました。 しっかり使いこなせれば便利そうだと感じた ー メルプを導入しようと思ったきっかけを教えていただけますか? 友人の医師から紹介されたのがきっかけです。このサービスは便利そうだなと感じました。 ー 実際にサ