見出し画像

先の予定を立てるのが苦手でした


土曜日、長距離移動とピクミンブルームのリアルイベントの歩き疲れが、日曜よりも今日、月曜日にどっと出てきた感じです。
朝、起きられない、昼間も体がきつい、昼寝をしてもなかなか、、、。
それでも、Duolingoでの中国語勉強はやったので、note投稿もこうして書いています。
キーボードに向かえば、なんとか書けるのだから。


4月1日、ついに新年度のはじまりですね。
あぁ、なにかそれらしいことを計画して、やってみたかった!
こうして1日が終わっていくのですねぇ。

そういえば、季節のイベントに合わせてお楽しみを計画して楽しむ、というのも、どちらかというと行き当たりバッタリでした。

ずっと仕事人間で、休みのお楽しみを計画して、そのために仕事を頑張る、というサイクルがなかったんですよね。
なにか頑張ったり、目標達成したら自分にごほうびをあげる、というのもなかった。
知っていても、なんだかやってこなかったんです。

そういうことをやって楽しんでる人と、私みたいな人と、2タイプいるのだろうか?

あまりに仕事で無理しすぎて体をこわしてしまい、それで強制退職とか、休養せざるを得なくなる、ということが何回かありましたが、私のような人、身近にはいないけど、noteの投稿を見てるだけでも、あちこちいらっしゃる気がします。

今回、ちょっと非日常感覚のあるピクミンブルームのイベントに参加して、うちに帰宅して思ったことがありました。

普段、自分のうちでよく眠れるとか、家でご飯を食べるとか、近所の公園に散歩に行くとか、そういうこと大事だな〜、と。
毎日に大事なことが詰まってますね。
心身の健康に大事なこと、です。

日が登って日が落ちる、夜になる、毎日はその繰り返しで、その中で起きて動いて、眠って休んでのサイクルがある。これに合わせて生きていくことって、やっぱり大事だな〜、と思いました。
よく食べて、動いて、眠る、みたいなこと。

もちろん、時々のイベントで思いっきり楽しむ、とか、非日常を体験する、も味わいたいけど、若い時ほど無理はきかないので(昔から無理がきくタイプでもなかったけど)、
今日のこの体のキツさから、日常と非日常のバランスとか、タイミングとか、その二つの間の移行期間をつくるとか、少し工夫していかなきゃなと思いました。

どこかへ旅行にいくなら、行く前と行く後の移行期間も設けてみるとか。

思い立ったらすぐ行きたくなる性格なので、だいぶ先の計画を立てるのが苦手だったんですが、
先の計画も、“こうだったらいいな〜”という“夢”みたいなものでもいいから、立ててみよう。
気力が戻ってきたら、やってみよう。


あ〜、よかった。今日も書けました。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
もし私と似たような方がいらしたら、今年終わり頃の予定とか、一緒にたててみませんか?

★毎日連続100本投稿チャレンジ中 ★100分の97

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?