見出し画像

【2025年の手帳は何にする?】⑼“夢をかなえるために”熱中していた手帳術の本

🔵夢をかなえるための手帳術を探していた


そういえば、、、、と。
私は昔から書くことが本当に好きで、以前から「夢を叶えるための手帳術」をあれこれ探しては試していました
夢もですが、夢の叶え方みたいなことも、あれこれアンテナを張っては探しまくっていました。

その時ブログや本を読んで試したことを、ご紹介したいと思います。
お二方とも、手帳に関するご著書があって、オリジナルの手帳を制作されている方です。
そしてずっと何年もつづけて、本や手帳を出版されています。

🔵とても熱中していた、手帳術と本のご紹介

✴️手帳セラピスト さとうめぐみさん

さとうめぐみさんは、たまたまブログを見つけて知った方でした。

その手帳術には多色使いのボールペンルールがあったり、『ライフ・リング』という目標をジャンルごとに設定して細分化するやり方があったり、それも女性らしい使い方でかわいらしさもあって、とても魅力的に感じました。
私もすぐスタイルフィットの多色ボールペンを
買って、真似したものでした。

おかげで苦手な目標設定も、ちゃんとやれたんですよね。
私の手帳使いが一気に底上げされたのは、さとうさんのおかげだったかもしれません。

日経WOMANの手帳術特集号で紹介されていた時も、大事にスクラップしています⤵️

お恥ずかしいけど、私のメモも公開
上に載っているライフ⭐︎リング『人生の泉』も手帳に書きましたよ
日経WOMANの手帳特集号の記事。日経WOMANの手帳特集号は毎年楽しみ。


“形から入る”私にとって、さとうさんの手帳術には、まさに“真似したい形”がありました。

こちらの著書も買って読みました⤵️
『たった1行ですべてが叶う手帳の魔法』 さとうめぐみ著 中経文庫 


✳︎さとうめぐみさんオフィシャルサイト

このサイトを見ると、他の本も読んでたような気がします、、、

✳︎さとうめぐみさんのブログ


✴️藤沢優月さん(文筆業、ONSA代表)


確か書店で藤沢さんの本に出会ったことが、最初のきっかけでした。
『夢をかなえる手帳術』だったかな〜。

※この本は現在最新版があるみたいです。

藤沢さんの夢を叶えるための本は、文体も親しみやすくて、「こんな自分でも夢を叶えられそうだ」と思わせてもらえました。

藤沢さんの本には「手帳術」というビジネスマインド寄りではなく、なんとなく、童話みたいなファンタジーと温かみを感じていました。
当時は仕事や生活で疲れ切っていましたが、藤沢さんの本で、夢をかなえるモチベーションを上げてもらえました。

藤沢さん、現在はONSAという名前のサイトで、手帳術に限らずいろんな活動を広げていらっしゃるようです。
また、手帳には藤沢さんの読み物やワークが取り入れられていて、表紙のデザインもとても素敵です。

ONSA


🔵いつも本から力をもらってた


手帳術もずっとやってると飽きたり、他に目が向いて変えてみたりもあり、いろいろ試してきましたが、
お二人ともその時の私に寄り添ってくれて、前に進むための力をもらえた、“大事なメンター”だったんじゃないかな、と思うのです。

なぜって何よりも、お二人の言葉を読んで、私はイキイキしてたはず!
読むことを、夢や手帳を書くことを、とても楽しめたな〜。

私は本からパワーをもらえることがとても多いです。
そんな本好きな方がいらしたら、さとうさんや藤沢さんの文章にも、ぜひ触れてみてはいかがでしょうか。

ピンとくる何かがあれば、とてもうれしいです。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。


#毎日note連続投稿中 #251本目

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。とても励みになります٩( 'ω' )و いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます🙏