見出し画像

『嫌な気持ちを消す技術』 私の読書ノートより

独りよがりの「信念」が強い怒りを生み出す。相手のことを許せないと思うのは、いずれのケースも「自分は相手にこれだけのことをやってきたのだから、自分の思い通りになって当然だ」と考えているからです。「正しく生きてきた私がそんな目に遭うわけない」その信念が、あなたが自らの力で立ち上がる邪魔をしています。

人間の脳はマイナスの出来事を記憶する。私たちの自我は、過去の記憶によって成り立っています。

同じ失敗をしないために記憶がある。

辛い記憶や悲しい記憶は人を過去の出来事に縛りつけます。

失敗の記憶によって人は成長する

予期せぬ出来事を記憶するブリーフシステム(認識パターン)によって、人はあらゆる選択と行動を行う。

私たちの記憶は過去の失敗の集まりなのです。

登校拒否は信念にまでなってしまう

トラウマ化さえしなければ、人格形成に悪影響を与えることもない。

過酷な体験の記憶を蘇らなくさせる方法は、同じ体験が嫌なことではないと認識できるようにしてやることです。

ここから先は

3,881字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?