見出し画像

食を通した国際交流を始めるきっかけ。

私たちの料理教室の一つの特徴として、「国際お料理教室」「English cooking class」というものがあります。今回は前者の、国際お料理教室について書いてみたいと思います。

<<国際お料理教室>>                       市内在住の海外出身者をゲストに招いて、その方の知っているお料理を一緒に作る、料理をしながら国際交流!

シンプルに伝えると、こんな感じです(笑)

もともと開催するきっかけは、生徒さんからの声でした。

私たちはよく海外に行った時の思い出や、ご飯・文化の面白さを教室でもお話させてもらいますが、「いいなぁ〜、でも高知にいるから海外にも中々行きづらいし、海外って遠いイメージ。田舎だから交流する場もないし。。」という反応が少なからずありました。

うーん。確かに出かけるのは田舎者にとっては大変です。

都会に比べてまず四国という島を出なければなりません。本当、もうここで一回疲れる(笑)でも、やっぱり高知を出ることで知る沢山な事があるのも事実です。

海外に行きたい・憧れる気持ちがあるのに、現実に出来ないのは悔しい。

もっと国際交流の楽しさ(特に食文化)をもっと伝えれる方法はないのか?と考えた時に、高知にも結構海外出身の人いるじゃない!と気づきまして、

だったら、うちが交流の場を作ってしまえ!と(笑)

そんな感じで思い立って始めた「国際お料理教室」も、今では早3年くらい立ちました。

今までのゲスト出身地:                       台湾、インドネシア、アメリカ、スリランカ、タイ、ベトナム、アルゼンチン、スペイン等

いやぁ〜、高知にも色々な国籍の方がいるものです。感謝。

参加者の方も、初めはシャイでも、続けて参加するうちに今ではゲストの方に自分から質問をしたり、ハグまで出来るようになっていたり。食の国際交流の力、すごいなぁと実感しています。

クラスの内容についても話したいところですが、ちょっと長くなってしまったので、それは次回に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?