見出し画像

これなんだ?

「串あさり」って聞いた事ある?

愛知県は半田市。
海辺の街、亀崎に伝わる伝統的な家庭料理。

作り方は簡単

「ホセ」と呼ばれる竹串に
アサリのむき身を、なぜか6個刺し
天日でサッと干したもの。

画像1


 
火であぶったり、油で揚げたりして食べる。

つまり、活アサリの「むき身」を串に刺して
天日で干すだけ。
たった、これだけの物なんだけど
「伝統食」にして、超・旨い。

でもって、たった、これだけのことなんだけど
後継者がいなくて、作る人も激減!アサリも激減!

一部の地域では、ひな祭りのお供えにする「串アサリ」

そのワケは…
馬上のサムライ。
合戦の時の旗印に見立て
「そんな、立派な男性に巡り合えますように」
って願いを込める親心だそうな。

画像2


魚屋さんへ行こう
「串アサリ」を見つけよう!
「文化財」に匹敵する、超貴重品にして
むっちゃ!うまい。超・超珍味!


で、それによく似たバカガイの干物初入荷!
コイツも、超・超、珍味にして
サッと炙れば、酒が進む!  ↓三河産「身可愛(ミカワ)」バカガイの干物

画像3

画像4

これは、ボイル(今年は、三河産は少なそう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?