見出し画像

【通信芸大生日記#10】通信芸大生が思う、買ってよかったもの3選。

夏期スクーリングの申し込みが始まりました。

大阪芸術大学では、夏期は多くの科目が遠隔(zoom)でのスクーリングなので、手軽でありがたい。
通信での学びは基本1人なので、スクーリングは学校で先生や学生に会える貴重な機会ではあるとは言え、費用面を考えるとオンラインはありがたいもの。

ところで、通信芸大生2年目になり、改めて「これ買ってよかったなあ」と思うものがいくつかあるので紹介してみようと思う。

①パソコン(Mac)

最近、スマホやタブレットで事足りるのでパソコンを持っていない人が増えていると聞いたけれど、本当のところどうなんでしょうね?
わたしは就職したての頃に買ったノートパソコンを長く使っていたのだけれど、古いがゆえなのか動作が非常に遅く、使い物にならないレベルだった。
大学に入るにあたって、オンラインでの授業もあるのにさすがにこの遅さでは厳しいなと考えて新調した。

長くWindowsを使用してきたのだけれど、色々見比べているうちにMacいいかも?と思い、Macデビューした。

決してApple信者ではないのだけれど、Macって本当にシンプルで使いやすい。
昔はMacといえば、「操作方法がWindowsとかなり違うので難しい」というイメージがあったけれど、今はiPhone使用者もかなりいると考えると、多くの人にとって使いやすくてオススメだと思う。

費用とスペースの関係でMacBook Airを選んだけれど、次買い換えるときはMacBook Proでも良いかなと考えている。

②デスク

最近は在宅ワークも多くの企業で導入され、自宅に作業用のデスクをお持ちの方も増えたと思うけれど、椅子と机で作業することって本当に大事だと今更ながら気づいた。
床に座ってローテーブルで作業するのっていかに効率が悪いか。わたしだけかもしれないけれど、「腰が痛い」「お尻が痛い」「ラグが暑い」「気づいたらスマホを開いている」などなど、とにかく集中出来ない。

あまりに集中出来ないので思い切ってスタバで書き物と考える仕事をしに行った時、店内はざわついているはずなのに、自分でも「こんなにも違うのか」と驚くくらいに集中して作業が出来た。
ローテーブルって自分の中ではゆったりする空間という位置付けで、上手く切り替えができていなかったのかも。

色々考えた結果、ニトリの安くてシンプルなデスクを購入。部屋の景観を損ねない色味で使いやすい。組み立ては2人で30分で工具いらずなのでとても手軽。

床に座って作業するよりも格段に集中力が上がった気がする。作業モードに切り替わるのがやっぱり良いらしい。

③Adobe Creative Cloud

アドビのコンプリートプランを学割で購入して使っています。
以前から興味をもってはいたものの、高くてなかなか手が出ないなあと思っていたけれど、学割なら比較的お値打ちだし、学生になったのをきっかけに勉強を始めた。独学なのとたまーに仕事で使うくらいではあるけれど、費用面でお値打ちになるということは何かを始めるときのハードルがグンと下がるから良い。

おわりに

学生になるにあたって、買ったものは他にもいろいろあるけれど、特に「買ってよかった」と思う3つを挙げてみた。

学生の方や在宅ワークをする方でプリンターを購入している人も多いんじゃないかなと思う。私はかなり迷ったすえに買っていないけれど、レポートや資料を印刷する時には、コンビニのプリンタで事足りるし、オンラインでのデータ提出も多いので今のところはいらないかなと思っている。将来的に、書き物を本格的にやる場合には必要かもしれないけれど。

再度学生になってみて、学生向けの割引っ本当にありがたいことだなと改めて思う。皆様も使えるものをうまく使いつつ、良いスクールライフを送りましょう!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?