英語で学ぶ「言語学」 | 国際日本学部

国際日本学部・大矢先生による「言語学(Linguistics)」の入門講義です。

言語の習得プロセスに関する仮説検証の例などが、分かりやすく解説されています。
言語学に興味がある方は、ぜひ見てみてくださいね。

さて、講義の終盤で、大矢先生は次のように述べています。

To understand human language better means to understand human beings better.

これは、人間の言語が持つ「ある特徴」に基づいた主張なのですが、その特徴とは何でしょうか?
動画を見ながら一緒に考えてもらえると嬉しいです。

<ゼミナール紹介>
https://www.meiji.ac.jp/nippon/seminar/oya_masanori.html

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございました! LINEでも入試やイベント情報を発信中です。