見出し画像

「今の想い」 4年 木村卓斗

「今の想い」

政治経済学部4年 木村卓斗 (横浜F・マリノスユース)


今回部員ブログを担当します、政治経済学部4年の木村卓斗です。
早いもので最終学年となり、部員ブログを書くのも最後となりました。残り少なくなった大学生活において、「関東リーグとインカレの優勝」を目標の軸に活動していきます。


理由は3つあります。

1つ目は、明治大学体育会サッカー部に恩返しがしたいからです。

明治大学体育会サッカー部に入部したいと志した要因の一つとして、全国で最高峰のレベルの大学に身を置き、とことん自分を鍛え、サッカーだけでなく一人の人間としても成長したいと考えていました。

明治大学体育会サッカー部に入部し、栗田監督をはじめとするスタッフの方々や、チームメイト、マネージャーと出会い、サッカーだけでなく、社会で生きていく上で大切なことを数多く学ばせていただきました。結果を残し、この組織の取り組みが間違っていないことを日本サッカー界に示すことが、恩返しの一つの形だと思っています。


2つ目は「後輩のために」です。

これはよく先輩方も仰っていた言葉ですが、今ではその気持ちがとても分かります。明治の象徴として、試合に出ていようが出ていなかろうが、4年生が先頭に立ちチームを引っ張る姿を見て、「明治ってすごいな、自分もそうなりたい」と思ってきました。

タイトルを獲ることで、その時見える景色や、どんなトレーニングの積み重ねがあってタイトル獲得に辿り着けたのかなどの経験値、そして何より、自分を信じて八幡山でやっていれば、4年生のようになれると自信をつけさせてもらいました。強い明治が継承されるために、オフザピッチの部分も含め、タイトルを獲れるチームの4年生はどのような姿だったか、と後輩たちの記憶に残る選手になれるように努めます。


3つ目は、総理大臣杯の借りを返すためにです。

夏の総理大臣杯では、自分の甘さと不甲斐ないプレーによってチームに迷惑をかけ、目標である優勝を達成できませんでした。その悔しさをバネに、元日の国立競技場のピッチではチームを優勝させられるように日々努力していきます。


今の自分達4年生は、歴代の4年生に比べるとまだまだ足りない部分が多いです。とことん足掻いて自分と向き合って、明治の勝利のために最後の最後まで成長していきます。そして、明治の4年生を体現し続けます。


まとまりのない文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。まだまだ新型コロナウイルス感染拡大の影響は続いておりますが、明治大学体育会サッカー部のアグレッシブなサッカーを通じて元気や勇気、感動を届けられるよう日々精進して参りますので、引き続き、明治大学体育会サッカー部への温かいご支援のほど、よろしくお願い致します。


次の4年生担当は、わんぱく小僧の正田徳大です。ドリブルとフェードをこよなく愛す熱い漢です!情に厚く、早朝6時からでも耳が痛くなるほど騒ぎ、周りの人にいつも活力を与えていると思われます。たまに、私にはよく分からないノリで空回りしているところも見受けられますが。。ただ文章を書くのは得意と豪語していたので、必ず魅力的な部員ブログを書くはずです、是非読んでください!

木村卓斗(4年=横浜F・マリノスユース)
政治経済学部 / MF


【過去のブログ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?