見出し画像

通勤時間(往復3時間)をなめていた

新しい職場は通勤に往復3時間近くかかる。

まだ、3日目なのだが、すでに疲れている。もちろん、業務で新しく覚えなければならないことも多く、新しい環境に疲れているのだと思う。ただ、通勤による疲労も否定できない。

朝は頭がすっきりしているので本も読めるが、帰りは座れるものの、集中力が続かず、本の内容が頭に入ってこない。通勤時間が減ると、クオリティオブライフが上がると言われているが、本当だったのかもしれない。

今朝は飛行機や新幹線で使うクッションを使って寝ている人を見つけてしまった。確かに割り切って睡眠時間にしたほうが楽かもしれない。

まあ、通勤時間を退職理由にできるような余裕はないので頑張りたい。引っ越しも視野に入れるべきか。そのコストと面倒くささを考えると、通勤に時間をかけたほうがマシかなと思う。

何だかんだでわたしは今の生活を変えたくないのだろう。今の環境は、別に全然よくないのだけれど、居心地が良いのは確かなのだ。

慣れるまで勤務してしまえば、当たり前になっていくのだろうから、半年ぐらい辛抱しておけば心持ちも変わっていくはず…。

今はあまり深く考えないようにしたいと思う。続けることが目標なのよ。

チップをいただけたら、さらに頑張れそうな気がします(笑)とはいえ、読んでいただけるだけで、ありがたいです。またのご来店をお待ちしております!