見出し画像

noteを2週間続けて思うこと

14日前、私のnoteライフは始まった。
きっかけは現在参加するキャリアスクールのメンバーからの一言で、
1ヶ月時間が合えばオンライン繋いでnote投稿しませんか?だった。

ずっと言語化と発信に苦手意識があったし、最近やりたいことを継続できていないなと自己嫌悪になることも多くて、よし、やってみるか!
小さなスタートをきった。

1、2、3…
最初は書き上げられたことが嬉しかった。
次は応援してくれている誰かがいることを知ることができて
すごく心強い気持ちになったし、その存在の大切さに気づくことが出来た。
その次はノートにスキがついて、私の書いた文章に共感や好きだなぁと思ってくれる人が一人でもいることが嬉しくて、
あっという間の14日間。

勿論今日はちょっと書けなさそう そんな日もあるけれど
いや今諦めたらだめだ、とパソコンを開く。
最近は始めた頃よりも書く時間が短くなったし、
思いついたテーマをメモしたり、自分は割と視覚的に何かを認識する方が好きな人間で、画像から書く内容を決めたりもする。ひらめきで意外と引き出せるものなんだという新しい発見だった。

そして何より一番楽しいのが、時間を前よりも意識して過ごせることになったことだ。お昼休みにパソコンを開いてnoteのネタを少し考えながら時間を過ごすのがここ最近の日課で、目的をもつことで義務ではなく自主的に行動や逆算して準備をできていることが素直に嬉しいと感じる。

note 14日間分析(※正確な数値はわからないので平均ビューは単純に日割りしたもの)

せっかくなので14日分の数値を追ってみた。
noteはPCで開くとアクセス数も見れて楽しい。
特に今の所何か相関関係は無さそうだけれど、
アクセス率はわかりやすい題名やジャンルほど数値が高いし、
一方でコアな内容だと割と好き率高め、なのかな。

さーて、明日も何を書こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?