見出し画像

🌏報告🌏2022年みなさまのご協力に感謝

もう2023年もあと3ヶ月半!!

2022年の環境保全への活動報告と、
今年の環境保全につながる活動の
活動目標を掲げているので、
皆さんにも共有をします✊

【2022年にした環境保全活動】

①環境保全団体へ寄付

2021年のクラファンを機に継続を目指し、
2022年も収益の一部を
環境保全活動をしている団体へ
寄付する事ができました✨🌱

お守りアクセサリーを
ご購入いただきました皆さまありがとうございます。

本年度も、売り上げ収益の一部は環境保全のための支援に使わせていただきます❣️

2022年も【日本自然保護協会】に寄付させていただきました。

日本自然保護協会の
活動についてはホームページを見てみてください🙏

※今年2023年は9/15現在、ボルネオをはじめとする環境・社会問題を解決するためのパーム油問題改善について行動されているサステナさんのクラファン支援に一部使用させていただきました  

パーム油は私たちが食べる食品にも名前を変えて多く使用されています!
9/30までですので、皆さんもぜひ見て欲しいです!

→パーム油問題と生態系•地球危機について知る

②ごみ拾い

2022年では街のゴミ拾いビーチクリーンなどを子ども達として、
約944Lのゴミを回収しました!

ごみ拾いで繋がるアプリ、Pirika(ピリカ)を活用して継続しています。

また、SDGsの活動として
5/5のNスタにてテレビで取り上げてもらいました。


以前blogにも書きましたが、
ごみ拾いは環境だけではなく、
自分たちの健康や暮らしにつながることで
自分の暮らしを見直すきっかけにもなり
気づきや学びがたくさんありました!
繋がる出会いも感謝でした♪

まだほんわり妄想ですが
いつさみなさんとご一緒する事も
できたらなと思います☺️‼️  

【2023年の環境活動目標】

※タップするとInstagramのこの記事に飛びます

私の思いは…

地球も人も守りたい!
素晴らしさに目を向けて
自分と周りの豊かさを感じて
優しい気持ちが連鎖する

そんな輪が広がるように
自分ができる行動をして
恩返ししていきたい

【今後の予定】

そして、今年は天然石を入り口に
自然が創り出す神秘を感じていただき
天然石のこともより知ってもらう事で、
自然に興味を持つきっかけにもなれたらなと、
オンラインワークショップを開催し始めてみました!
※文章を作ってからかなり経ってしまい事後になります🙏

第1回目…6月10日 天然石万華鏡づくり大人向け
第2回目…7月12日 天然石万華鏡づくり大人向け
第3回目…8月8日 天然石万華鏡づくり子ども向け(親子参加)

オンラインワークショップは今後もやっていきたいと思います!

また、オンラインだけでなく
リアルで自然とつながる天然石を手にしてもらう機会のために
イベント出店もします!!!

各イベントなどについては随時お知らせさせてください❣️

💌メルマガ登録をする

📷Instagramを見る

🎁特典あり!LINE登録する

🛒ショッピング
*BASE で作品を見る

*minneで作品をみる

*Creema で作品を見る

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚


《MEi867について》

●植物、鉱物、自然のパワーを借りた

あなたにそっと寄り添うお守りアクセサリー。


●見送った命と、生きる事と向き合い続けた気づき。

《あなたらしさを大事に 生きてほしい》から

伝えるhappyに生きるためのメッセージ。



今と未来をキラキラ笑顔にする

お手伝いします☺️

もしよろしければクリエイター活動にご協力お願いしますo(^-^)o