見出し画像

映画感想008「秋刀魚の味」~小津安二郎の味

世界の小津安二郎の遺作、『秋刀魚の味 ニューデジタルリマスター版』を観た。
観たいと思いつつ、なかなか見る一歩が踏み出せなかった作品。
ほら、小津作品ってどれも同じ、、、と思ってしまうじゃないですか。
違うんですよ、見たら本当は全然違うし、どれも面白いはず。

『生まれてはみたけれど』、『おはよう』は好きです。
めちゃくちゃ好きです。
ただ、笠智衆作品はどれも、父と娘のホームドラマなイメージが先行して
観たら絶対おもしろいけど、他の監督作品を先に見ようと
思ってしまい。
どうしても後回し、、先送り、、ウォッチリストには
ずっとある。。。
その筆頭が『秋刀魚の味』だった!!

そして、、見た。。。

終わっての第一声は「秋刀魚が出てこない!」だった。


秋刀魚食べたい!秋刀魚食べたい!秋刀魚食べたい!


僕は秋刀魚が好きなので、秋刀魚の食べ方で人それぞれの個性を
表現しちゃったりするのかなと勝手に想像を膨らませていた。

背中側から食べる人。
お腹から食べる人。
内臓を残す人。
大根おろしと一緒に食べる人。
ドカベンの岩鬼みたいにまるごと骨までバリバリ食べる人。
秋刀魚をくわえて逃げるどら猫。
などなど、秋刀魚を中心に話が繰り広げられる。。。

秋刀魚の背骨は結構固い

なんて思っていた。
しかし。

秋刀魚は出てこなかった。。。

すみません。未見の方。
秋刀魚は出てきません。

でも、笠智衆は相変わらず「だにー」と言っていたし。
みんな、ちょっとを「ちょいと」と言うし。
挨拶だって「コンチハ」だし。
杉村春子もいつも通り怪訝な顔をしてたし。
カメラもローアングルもローアングルだった。

めちゃくちゃ小津安二郎の『味』が濃ゆい。。。

笠智衆と中村伸郎と北竜二の掛け合いが
音楽のようにテンポが良くて
ワンショットの切り替えしと
引きのグループショットの編集が本当に気持ちい!

三人で飲むシーンがとにかく多い。飲むシーンから飲むシーンで進む映画

そう、このリズム良いテンポが本当に気持ちい
脳内で何かがドバドバでます!

話は変わって、、
途中の
笠智衆と戦争で同じ海軍だった加東大介が
バーで軍艦マーチを流して行進するシーン(43mあたり)

海軍の敬礼は、肘をしまう!

笠智衆の息子役の和夫が
俺にも好きな人いるぜ!
バスの車掌さんだよ
ちいせんだ、太ってんだ、かわいいんだ
とニヤケながら言うシーン(1h13mあたり)

親父の笠智衆を「おい!」と呼ぶ学生の息子

この2つのシーンは最高なので
是非、繰り返し繰り返し見て欲しい。

そして、そして
既視感はあるが、娘が嫁いでいき
父の笠智衆がひとり寂しく家で佇んで
映画は終わる。。

人生はひとりぼっち。
そんな寂しさを味わう。
旨いが少しほろ苦い。
何とも言えないが味わい深い。
それも人生か。。。

これは、、
そう、、

秋刀魚の味、、そのものではないか!
そして、これこそ
小津安二郎の味か!!!

小津安二郎の遺作は
小津安二郎の味をふんだんに楽しめる
味わい豊かな作品だった。
涙。。。

最後に
娘役の岩下志麻が美し過ぎて
度肝抜かれました!

美しい岩下志麻!そして、こんなシーンはありません。撮影前にスチール撮ったのかな。。。


おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?