見出し画像

Aよりも優れたAを作るためのたった一つの方法

Aよりも優れたAを作りたいと思ったことはないでしょうか?例えば学校、銀行、コンピュータなどなど、自分が今使っているものより優れたと思えるものを考えついたときに自分はよく思います「既存のものを超えた新しいものを作りたい!」と。

例えば、あなたが新たに新しい仕組みの銀行を作りたいと考えたとしましょう。このとき新しく銀行を建てるというのは選択肢の一つではあります。実際にこれが可能であるかどうかはおいておくとして、あなたが銀行を建てたとしましょう。顧客を得るためにはまず既存の仕組みと連結する必要が出てきます。既存の仕組みと連結するということは結局は同じ抽象的なレイヤーを扱っていることになり、おそらくあなたはこう結論づけることになるでしょう。

「これでは既存の仕組みと同じじゃないか!」

アプローチを変えてみましょう。既存の銀行があるとして、それをすでにある「環境」として利用する方法をとります。つまり、銀行を利用したFinTech事業やFinTechとは限らない何か新しい事業を考えます。これは例えば個人間でのWeb送金システムだったり、Webマーケットアプリだったりするかと思います。結局これでも既存の仕組みと連結する必要はあるのですが、今回は様子が違います。そう、一つ抽象的なレイヤーを扱うことになるのです。

一つ抽象的なレイヤーをユーザーとの間に挟むことでユーザーは新たな体験を得られるようになります。例えば、個人間送金であれば今までATMに行き振替をするということをやっていたのを、スマホを使って相手に対して簡単に金銭的なやり取りをすることができます。

お気づきの方もおられたでしょうが、実はこれは既存のものと同じ抽象化レイヤーを新しく一から作ることでもできることではあります。実際、ネット銀行という新しいタイプのものがあることからこれは分かることだと思います。ただ、実際には環境を一から作り出すことはなかなかに困難なことになります。そこで実現可能な「新しい何かを作る」方法を考えた場合、最も簡単な方法の一つとしてこれが上がるでしょう。

「Aの上にAを作る」

皆さんの支援が私の生活費になります。