マガジンのカバー画像

日本の女性教育者

40
このマガジンでは 日本の女性のうち教育者として活躍された・現在活躍されている女性を紹介しています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

第20週 水曜日 教育者・学者 湯川スミ

第20週 水曜日 教育者・学者 湯川スミ

13人目の教育者は日本人初のノーベル賞受賞者湯川秀樹の妻で世界連邦運動協会名誉会長、世界連邦全国婦人協議会会長、WFM名誉会長、世界連邦京都婦人の会会長などを務められた湯川スミさんです。

湯川 スミ(ゆかわ すみ)さんは1910年4月25日医師・湯川玄洋氏と母みちさんの次女として大阪市東区内淡路町にお生まれになりました。

お母さんは和歌山県日高郡日高町の出身だそうです。

1928年 大阪府立

もっとみる
第19週 水曜日 教育者・学者 大江スミ

第19週 水曜日 教育者・学者 大江スミ

第19週の教育者・学者は東京家政学院(現・東京家政学院大学)創立者で、日本における家政学の先駆者である大江 スミです。

大江 スミ(おおえ すみ)は1875年(明治8年)9月7日、宮川盛太郎とカネの二女として長崎県十善寺(現在の長崎市)に生まれました。

お父さんの盛太郎氏は若くしてグラバー商会を設立したトーマス・ブレーグ・グラバーに仕えました。グラバーは、幕末の激動期に新しい日本を創ろうと若い

もっとみる
第18週 水曜日 教育者・学者 原口鶴子

第18週 水曜日 教育者・学者 原口鶴子

18人目の教育者・学者は大正時代に活躍した日本の心理学者でPh. D. を取得した最初の日本人女性で心理学者の原口鶴子さんです。

原口 鶴子(はらぐち つるこ)、旧姓:新井、1886年6月18日 - 1915年9月26日)は、大正時代に活躍した日本の心理学者。Ph. D. を取得した最初の日本人女性である。医学博士(M.D.)取得日本人女性は以前に岡見京子がいたが、Ph.D.は全分野を含めても初

もっとみる
第17週 水曜日 教育者・学者 大妻 コタカ

第17週 水曜日 教育者・学者 大妻 コタカ

17人目の教育者は 女子教育者の大妻コタカさんです。

大妻 コタカ(おおつま コタカ)さんは1884年6月21日 広島県世羅郡甲山町(現在の世羅町)に熊田コトカさんとしてお生まれになりました。

生家は甲山町(現在の世羅町)の伊尾地区にあったが、同地区に三川ダムが建設されたため水没することになったそうです。

そのためダムの人造湖「神農湖」湖畔に移築され保存展示されています

また敷地内には、大

もっとみる
第16週 水曜日 教育者・学者 中根千枝

第16週 水曜日 教育者・学者 中根千枝

16人目の教育者学者は社会人類学者の中根千枝さんです。

中根 千枝(なかね ちえ)さんは、1926年(大正15年)11月30日 、東京都のご出身です。

お父さんは弁護士であったそうです。

愛知県岡崎市に移り、岡崎市立投尋常小学校(現・岡崎市立根石小学校)に入学されます。
6年生の秋まで在学したのち中国に渡り、6年ほど、北京で暮らしておられます。

その後東京に戻られ、東京府立第八高等女学校(

もっとみる