見出し画像

「World Menopause and Work Day」に開催。MBA生が更年期障害を知る理由

グロービスで定期的に開催しているフェムテック勉強会。10回目の開催となる9月7日は「World Menopause and Work Day」でもあり、更年期障害をテーマに勉強会を開催。更年期障害について、少しでも理解が深まればうれしいです。

知るべき理由① 企業の健康面でのサポート不足

画像2

「フェムテック」「更年期障害」に関するプレゼンや勉強会を実施する中で、企業の健康面でのサポート不足に関する意見をいただくことが多い。
企業と言っても、上司なのか同僚なのか、はたまた人事制度なのかにもよるが、女性のウェルネスに関する理解が「企業」全体に不足している。

特に「更年期障害」については、「知らなかった」という意見をもらうことが大半。日本国内1,000万人ともいわれる更年期世代の女性のことを知ることは、企業で働くうえで重要。
こういった「普及活動」は、なかなか成果が見えにくいため、どう広げていくのかが課題と認識。

知るべき理由② 更年期障害の女性の声が届いていない

画像3

更年期世代の女性から聞かれる意見として、次の3つがあげられる。

・更年期障害について話せる場があればよい
・定期的な健康診断で更年期障害について教えてくれればいいのに
・更年期障害を管理職にも理解してほしい

日本も海外も、まだまだ更年期障害はタブーな部分があるため、なかなか表に出てこない。しかし、こういった意見が企業で働く女性たちの潜在意識としてあることをまずは知ってほしい。

知るべき理由③ 更年期障害の悩みはスパイラル

画像4

更年期障害がタブー視されがちなので、言いにくい→情報は入ってこない(正しい情報がわからない)→孤立(体調が悪いことを理解してもらえない)というスパイラルになっているのではと推測。
このスパイラルをどう断ち切るのかは、まだ自分の中で解はない。しかし、少しでも更年期障害について知ってもらう機会を作っていくことが先決。

参加者からの感想

グロービス④

これまで更年期についての本人、周りの情報、知識不足について伺ってきましたが、センシティブな内容でもあるためそれをどのように広げ、社内でコミュニケーションして行くのかの難しさについて考えさせられました。(女性)
更年期について全く理解していない自分に気がつきました!(男性)
自分でもシニア準備期の課題を検討していますが、自分ごと化して考えてみたいです。(女性)
更年期障害に関する知識がなかったので、勉強になりました。
女性の方に配慮していこうと思いました。(男性)

Femtech Community Japan VC・投資家座談会

VC・投資家がFemtechについて語るFemtech Community Japanのイベントを9月21日(火)に開催。ご興味のある方はぜひ!
みなさまとお会いできることを楽しみにしています。

Femtech Fes!2021

いつも有益な情報をくださるfermataさんが、リアルイベントを開催。更年期プロダクトのEmbr Wave2やelitoneも展示されるとのことです。日本で更年期障害のサービスを展開している「TRULY」も出展されるとのこと。
申込はお早めに!